「あってもなくても」
ども、
クワトロです。
今朝駐車場の掃除中、
アキカカネを拾いました。
大分秋も深まってきたって事でほぼ寿命をまっとうしたかな?
という状態。
shu-クンにメールで確認した後、
ふとし君が美味しくいただきましたww

この後ジャンプして食い付いてきましたよ(^^;
さてさて
それからさかのぼる事数時間前、
5時20分起床、
5時50分出発で行ってきました。
出発時の気温8℃!
坊主を覚悟しての出発です(笑)
前回採集した奥が見たい!
って事で、
時間も限られているので直行です。

陰に立派な角の牡鹿がいました。
その後程なく到着
とりあえず前回のハンノキを見ると

また別の♂個体が付いてました。
しかも前回付いてた場所と同じ所にww
小さいのでそのままスルーしましたが、
気温10度そこそこでまだまだ元気に活動していました。
ここは条件も良さそうですし、10月ヒメも期待できそうですね。
奥は食痕はあったものの行き止まり
っていうか川の淵でした(汗)
その後は

夏の最盛期には楽しめそうなコブ

ラリージャパンの名残?
など特にめぼしい収穫も無く終了。
収穫と言えば数箇所の食痕と林道の抜け道位ですかね~
キノコが判れば良いんでしょうけど、
山菜は多少わかりますけどキノコはサッパリでして(^^;
まぁ、収穫があってもなくても、
天気の良い林道を、
好きな音楽を聴きながら愛車で走るのは気分の良いものです。
私なりのストレス解消方法ですね
ども、
クワトロです。
今朝駐車場の掃除中、
アキカカネを拾いました。
大分秋も深まってきたって事でほぼ寿命をまっとうしたかな?
という状態。
shu-クンにメールで確認した後、
ふとし君が美味しくいただきましたww
この後ジャンプして食い付いてきましたよ(^^;
さてさて
それからさかのぼる事数時間前、
5時20分起床、
5時50分出発で行ってきました。
出発時の気温8℃!
坊主を覚悟しての出発です(笑)
前回採集した奥が見たい!
って事で、
時間も限られているので直行です。
陰に立派な角の牡鹿がいました。
その後程なく到着
とりあえず前回のハンノキを見ると
また別の♂個体が付いてました。
しかも前回付いてた場所と同じ所にww
小さいのでそのままスルーしましたが、
気温10度そこそこでまだまだ元気に活動していました。
ここは条件も良さそうですし、10月ヒメも期待できそうですね。
奥は食痕はあったものの行き止まり
っていうか川の淵でした(汗)
その後は
夏の最盛期には楽しめそうなコブ
ラリージャパンの名残?
など特にめぼしい収穫も無く終了。
収穫と言えば数箇所の食痕と林道の抜け道位ですかね~
キノコが判れば良いんでしょうけど、
山菜は多少わかりますけどキノコはサッパリでして(^^;
まぁ、収穫があってもなくても、
天気の良い林道を、
好きな音楽を聴きながら愛車で走るのは気分の良いものです。
私なりのストレス解消方法ですね
PR
トラックバック
トラックバックURL:
2. posted by クワトロ 2010/09/28
23:39
>CONCEPT-Zさん
http://www.youtube.com/watch?v=N7st1kg_9zc
コレですね
lecca好きでちょこちょこ聴いてたけどこれは知りませんでした~。
レゲエフェスも行きたかったけど日曜だもんな~(^^;
http://www.youtube.com/watch?v=N7st1kg_9zc
コレですね
lecca好きでちょこちょこ聴いてたけどこれは知りませんでした~。
レゲエフェスも行きたかったけど日曜だもんな~(^^;
↑オススメ♪(笑
レゲエフェスタの時、生で聞けて感動したっ!!!