「『O』h! クワガタ」
先日、私・嫁・息子・母と近場の山までアズキナ採りに行って来た時の事です。
途中でジュースを買いに某インター近くの自販機に寄ったんですが、
嫁がモタモタしてる間に、
後ろから来たいかにも●●●みたいな輩に横入りされました。
もたもたしてる嫁も悪いですが、
ちょっと一言、
『先いいかい?』
位言ってもいいんじゃない?
なんてブツブツ言いながら嫁がお金を入れてボタンを押すと、
ジュースが、
後から後からゴロゴロ出続けてくるジャマイカ!!?
合計7本
1000円札入れてお釣りも出てきたのに(^^;;
近くに管理してる事務所みたいなのも見当たらなかったので、
ありがたく頂戴してきました(笑)
もし●●●より先に買ってたらややこしい事になってたと思うんで、
ラッキーでしたね。
話は変わってクワガタの話題。
そろそろ♂も続々蛹化してきております。

右がクルビSSP♂、左と手前が、
ぃょぅさんち送ったDABUの姉妹♀です。
SSPの方は自分的には大きいかな?
と思える蛹室のサイズなんで期待してますが果たして・・・・・??
DABU♀は、多分48mm前後かと。
先代も大体48mm♀が多かったですから(笑)
ぃょぅさんちに行ったのは多分50mmは堅いと思います。
輸送ショックで羽化不全にならなければ(^^;;

こちらは、これまたぃょうさん絡みの台湾オオ♂です。
サイズは残念な感じですが、台湾オオは初めてなんでどんなのが出るか楽しみです(^^)
右は国産77mm48mmの子です。
これはまだまだこれからですね。
ぃょぅさん絡みでもひとつ。
マンディブ♂106mmが逝きました・・・・
我が家に来て約4ヶ月、徐々に全盛期の威嚇っぷりは無くなってきたものの、
エサ食いも悪くなかったのに・・・
合掌。
でも、
まだまだ『O』h!クワガタネタは続きますよ~(笑)

これがgattuさんからいただいた超阿古系統の産卵セットです。
オオクワキングさんのくぬぎ産卵マットにカワラ材を転がしただけの至ってシンプルなセット。
1週間程経ったので昨日様子を見たんですが、
どうも産んでないっぽい感じでしたので、
ニシアフ達の為の温室になりつつある温室に一晩置いてみました(笑)
先ほど確認すると、
何やらイイ感じに穿った感が。
爆産は勘弁ですが、ある程度は欲しいですね♪
ニシアフの話が出たのでちょっと爬虫類の話も・・・・
昨夜、某巨大掲示板群で、
ニシアフのスレを見つけて読んでたんですが、
私の購入したショップの話題も出てました。
が、
以前クリプトでレオパを大量死させてた?との話題が(汗)
1年以上前の話題なんで今現在の状況はわかりませんが・・・・・
我が家のニシアフ達は大丈夫なんだろうか?
と同時に我が息子に伝染ったりしないだろうな?
と非常に不安になりました。
今の所、2匹とも症状は全く見られませんが。
潜伏期間とかあるんでしょうかねぇ?
教えて!BAZさん(爆)
先日、私・嫁・息子・母と近場の山までアズキナ採りに行って来た時の事です。
途中でジュースを買いに某インター近くの自販機に寄ったんですが、
嫁がモタモタしてる間に、
後ろから来たいかにも●●●みたいな輩に横入りされました。
もたもたしてる嫁も悪いですが、
ちょっと一言、
『先いいかい?』
位言ってもいいんじゃない?
なんてブツブツ言いながら嫁がお金を入れてボタンを押すと、
ジュースが、
後から後からゴロゴロ出続けてくるジャマイカ!!?
合計7本
1000円札入れてお釣りも出てきたのに(^^;;
近くに管理してる事務所みたいなのも見当たらなかったので、
ありがたく頂戴してきました(笑)
もし●●●より先に買ってたらややこしい事になってたと思うんで、
ラッキーでしたね。
話は変わってクワガタの話題。
そろそろ♂も続々蛹化してきております。
右がクルビSSP♂、左と手前が、
ぃょぅさんち送ったDABUの姉妹♀です。
SSPの方は自分的には大きいかな?
と思える蛹室のサイズなんで期待してますが果たして・・・・・??
DABU♀は、多分48mm前後かと。
先代も大体48mm♀が多かったですから(笑)
ぃょぅさんちに行ったのは多分50mmは堅いと思います。
輸送ショックで羽化不全にならなければ(^^;;
こちらは、これまたぃょうさん絡みの台湾オオ♂です。
サイズは残念な感じですが、台湾オオは初めてなんでどんなのが出るか楽しみです(^^)
右は国産77mm48mmの子です。
これはまだまだこれからですね。
ぃょぅさん絡みでもひとつ。
マンディブ♂106mmが逝きました・・・・
我が家に来て約4ヶ月、徐々に全盛期の威嚇っぷりは無くなってきたものの、
エサ食いも悪くなかったのに・・・
合掌。
でも、
まだまだ『O』h!クワガタネタは続きますよ~(笑)
これがgattuさんからいただいた超阿古系統の産卵セットです。
オオクワキングさんのくぬぎ産卵マットにカワラ材を転がしただけの至ってシンプルなセット。
1週間程経ったので昨日様子を見たんですが、
どうも産んでないっぽい感じでしたので、
ニシアフ達の為の温室になりつつある温室に一晩置いてみました(笑)
先ほど確認すると、
何やらイイ感じに穿った感が。
爆産は勘弁ですが、ある程度は欲しいですね♪
ニシアフの話が出たのでちょっと爬虫類の話も・・・・
昨夜、某巨大掲示板群で、
ニシアフのスレを見つけて読んでたんですが、
私の購入したショップの話題も出てました。
が、
以前クリプトでレオパを大量死させてた?との話題が(汗)
1年以上前の話題なんで今現在の状況はわかりませんが・・・・・
我が家のニシアフ達は大丈夫なんだろうか?
と同時に我が息子に伝染ったりしないだろうな?
と非常に不安になりました。
今の所、2匹とも症状は全く見られませんが。
潜伏期間とかあるんでしょうかねぇ?
教えて!BAZさん(爆)
PR
トラックバック
トラックバックURL:
2. posted by クワトロ 2009/05/08
18:14
たかさん>ペアで入れとくと♂が何度でもしたがって産卵しようとするメスにちょっかい出すんで(爆)
1週間とか期間を決めて同居(ホントは目の前で交尾を確認できればオッケーですが、オオクワは人目を気にするので^^;)、
その後メスだけ産卵セットに投入というのが望ましいです。
タッパーも含めて差し上げたんで返却は結構ですよ~。
子孫達を入れてあげて下さい(笑)
1週間とか期間を決めて同居(ホントは目の前で交尾を確認できればオッケーですが、オオクワは人目を気にするので^^;)、
その後メスだけ産卵セットに投入というのが望ましいです。
タッパーも含めて差し上げたんで返却は結構ですよ~。
子孫達を入れてあげて下さい(笑)
3. posted by たか 2009/05/09
12:26
昨日の夜、確認したらメスを羽交い絞めにしてあおむけになってました。
アクロバティックな奴だ・・・
おれもう無理・・・
ってなわけで、隔離用にタッパー有り難く使わせてもらいます。
アクロバティックな奴だ・・・
おれもう無理・・・
ってなわけで、隔離用にタッパー有り難く使わせてもらいます。
4. posted by クワトロ 2009/05/09
15:33
たかさん>メスが嫌がり過ぎるとDV死の可能性もありますんで賢明な判断です。
オオクワは普段はビビリなクセに、こと交尾になるとスンゴイですから(^w^)
オオクワは普段はビビリなクセに、こと交尾になるとスンゴイですから(^w^)
5. posted by CONCEPT 2009/05/10
21:14
BAZさん・・・ 遅いですねぇ~(笑
最近、久方ブリに虫でも弄ってみようかとっ。
近くに虫屋さんがあるので休みにでも物色して来ますわぁ~~~
最近、久方ブリに虫でも弄ってみようかとっ。
近くに虫屋さんがあるので休みにでも物色して来ますわぁ~~~
6. posted by クワトロ 2009/05/10
22:33
CONCEPTさん>もう到着から大分経ちますんで大丈夫!と思う事にします(^^;;
MO●Eさんですよね?
いつだったか?常連さんがクマに追いかけられたって話を見ながら爆笑したのを覚えてます(笑)
MO●Eさんですよね?
いつだったか?常連さんがクマに追いかけられたって話を見ながら爆笑したのを覚えてます(笑)
産卵木も購入したし~
あとは、ペアで入れとくと産むんですよね?
タッパーも全部洗ったので今度お返ししますね~
ン~~~
病気ですか・・・
教えてBAZ③~