「 『S』ANSAI万歳」
本日もお山へGO!です。
この時期は私の大嫌いなハチやアブなんかがいないんで嬉しいです。
まぁ他の虫もいないんで、
そっち的には寂しいですけどね。
先日パパ3さんからの要望がありました『スドケ』画像、
携帯カメラですが載せておきます。

これもあまり太くないですが・・・・
人によっては、KING OF 『S』ANSAI、
山菜の中で1番好きって人も多いようです。
私も茎の部分のおひたしにマヨつけて食べるのが大好きです。
ですが本日採ってきたのはタラの芽、ボウナ(ボンナ、ボナ)です。

本当はウドを採りに行ったんですが、
まだ早かったのか?
殆ど出てなかったんですよね~(汗)
葉っぱが枯れてるのもありましたし、
霜が降りたのかもしれませんね。
タラの芽は当然天ぷらに、
ボウナはパリパリっとした食感が楽しめて、
おひたしや油いためなんかが美味しいです。
どこにでもあるし凄く分かりやすいですしね(笑)
スジ取らないといけないので太くないと大変です。
細いとスジ取れないですから。
こんな感じで採ってくるもんですから毎食山菜尽くしです。
自然の恵みに感謝しつつ美味しくいただいております。
おかげで快腸、快腸(爆)
本日もお山へGO!です。
この時期は私の大嫌いなハチやアブなんかがいないんで嬉しいです。
まぁ他の虫もいないんで、
そっち的には寂しいですけどね。
先日パパ3さんからの要望がありました『スドケ』画像、
携帯カメラですが載せておきます。
これもあまり太くないですが・・・・
人によっては、KING OF 『S』ANSAI、
山菜の中で1番好きって人も多いようです。
私も茎の部分のおひたしにマヨつけて食べるのが大好きです。
ですが本日採ってきたのはタラの芽、ボウナ(ボンナ、ボナ)です。
本当はウドを採りに行ったんですが、
まだ早かったのか?
殆ど出てなかったんですよね~(汗)
葉っぱが枯れてるのもありましたし、
霜が降りたのかもしれませんね。
タラの芽は当然天ぷらに、
ボウナはパリパリっとした食感が楽しめて、
おひたしや油いためなんかが美味しいです。
どこにでもあるし凄く分かりやすいですしね(笑)
スジ取らないといけないので太くないと大変です。
細いとスジ取れないですから。
こんな感じで採ってくるもんですから毎食山菜尽くしです。
自然の恵みに感謝しつつ美味しくいただいております。
おかげで快腸、快腸(爆)
PR
トラックバック
トラックバックURL:
2. posted by クワトロ 2009/05/18
21:35
パパ3さん>カーセックル見たのは夜中ですから(笑)
山菜の王様といえば一般的にウドですが、
スドケを挙げる人もいますね。
スーパーにも売ってますよ~。
山菜の王様といえば一般的にウドですが、
スドケを挙げる人もいますね。
スーパーにも売ってますよ~。
やっぱカーS○X見たいとか(笑
画像添付ありがとうございます
これっすか!?
しかもKING OF 『S』ANSAIだとは・・・・・
そんなに美味いのですか
1度食さねばなるまい^^v