「山賊街道爆走中」
ども、
クワトロです。
『パクるのは自由だけど、度が過ぎると自分達の発想の貧困さを曝け出すようなものですよ』(謎)
何事か知りたい方は私と直接会った時にでも聞いて下さい。
ま、大した事じゃないんですけどねww
とまぁ、愚痴はコレくらいにして、
本日も早起きしてお山へ
地図閲覧サービスを参考に、
母校奥~坊主山方面を予定して出発です。

樽前山を横に見ながら
天気が良いので山がクッキリ見えます。

中間点
以前は鬱蒼とした森でしたが台風で根こそぎ逝ってしまいました
途中、横道やら作業道やら無数にあったんですが時間の関係でパス。
とりあえずルートの確認を優先しました。
しばらく行くとゲートが


見たことも無い鍵です。
アブロイでも無いなぁ
ふと横を見やると

抜け道が(笑)
手前に土を盛ってありますが、11なら大丈夫そうです。

ではでは、失礼して(爆)

第二横断林道ってヤツですね
ゲートを抜けるとすぐに昨日の幼木地帯に出ました。
これなら最悪ゲートからでも歩いていけそうです。
その後昨日のウドポイントへ

ウドの映像はもうおなかいっぱいでしょうからコシアブラでも。
昨日のハリギリと同じくウコギ科、タラの芽の仲間ですね。
もう大きくなり過ぎてますけど(笑)

ウドを採った谷状の地点にて

天気が良くて気持ちイイですねぇ
ウドももう終わりかな、かなり硬くなってました。

昨日入った所から出ます。
2時間弱でしたが気持ちの良い林道ドライブでした。
またヒメシーズンが近くなったら来ようと思います。
ミヤマは・・・・別の場所かなぁ?
ども、
クワトロです。
『パクるのは自由だけど、度が過ぎると自分達の発想の貧困さを曝け出すようなものですよ』(謎)
何事か知りたい方は私と直接会った時にでも聞いて下さい。
ま、大した事じゃないんですけどねww
とまぁ、愚痴はコレくらいにして、
本日も早起きしてお山へ
地図閲覧サービスを参考に、
母校奥~坊主山方面を予定して出発です。
樽前山を横に見ながら
天気が良いので山がクッキリ見えます。
中間点
以前は鬱蒼とした森でしたが台風で根こそぎ逝ってしまいました
途中、横道やら作業道やら無数にあったんですが時間の関係でパス。
とりあえずルートの確認を優先しました。
しばらく行くとゲートが
見たことも無い鍵です。
アブロイでも無いなぁ
ふと横を見やると
抜け道が(笑)
手前に土を盛ってありますが、11なら大丈夫そうです。
ではでは、失礼して(爆)
第二横断林道ってヤツですね
ゲートを抜けるとすぐに昨日の幼木地帯に出ました。
これなら最悪ゲートからでも歩いていけそうです。
その後昨日のウドポイントへ
ウドの映像はもうおなかいっぱいでしょうからコシアブラでも。
昨日のハリギリと同じくウコギ科、タラの芽の仲間ですね。
もう大きくなり過ぎてますけど(笑)
ウドを採った谷状の地点にて
天気が良くて気持ちイイですねぇ
ウドももう終わりかな、かなり硬くなってました。
昨日入った所から出ます。
2時間弱でしたが気持ちの良い林道ドライブでした。
またヒメシーズンが近くなったら来ようと思います。
ミヤマは・・・・別の場所かなぁ?
PR
トラックバック
トラックバックURL:
2. posted by クワトロ 2010/06/08
15:48
>CONCEPTさん
腕が無いのでトコトコしか走れませんけど、モーグル状のギャップなんかがあるとワクワクします(笑)
今日もタケノコ採り行ってきましたけど、かなりの数のジムニーを見ました。
腕が無いのでトコトコしか走れませんけど、モーグル状のギャップなんかがあるとワクワクします(笑)
今日もタケノコ採り行ってきましたけど、かなりの数のジムニーを見ました。
3. posted by ワイルドレインボー 2010/06/14
16:09
始めまして、突然ですみません。ゲートの鍵について情報交換しませんか?
4. posted by クワトロ 2010/06/14
22:48
>ワイルドレインボーさん
こちらこそ初めまして。
情報交換していただけるならありがたいです。
私の知っている事なんて微々たるものですけど。
こちらこそ初めまして。
情報交換していただけるならありがたいです。
私の知っている事なんて微々たるものですけど。
てか11にはやっぱこの絵だよねぇ~♪