忍者ブログ

2025/05/12 (Mon)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2010/06/06 (Sun)
「新規開拓」
Comments(4) | TrackBack() | 山歩き
ども、




クワトロ@GTOです。







先ほど息子と散歩中、















目の前でチャリの小学生がジムニーに撥ねられました(汗)

正確に言うとT字路で飛び出して来た小学生が、

オバチャンのジムニーの横に突っ込んだってのが正しいかと。

チャリの前輪はグニャリと曲がっていますが、

とりあえず子供は元気そうです。


角に塀の高い家があって非常に見通しが悪いんですよねぇ。

飛び出した子供が間違いなく悪いんでしょうけど・・・・・


皆さんもこんなのもらわないように気をつけて下さいね。















さてさて、





今日も今日とて山へGO!です(笑)


以前下見した某所へ。


ここは某会社の社有なのか?

鍵が違います。

が、11ならば横からなんとかいけそうなスペースがあります。

若干草木を刈らねばなりませんが。

そう思って現地に到着すると、

その杭が倒されてます(笑)



ラッキー♪

労せず向こう側へ進入です。

ですが、

ここからは未体験ゾーン、一応方角を確認しながら進むと



あらら、いつも湧き水を汲んでいる反対側に出てきました(笑)

鍵がかかっていて、山菜採りはいつも歩いてこっち側に来てましたからね。






とりあえず登ってみました。

天気が良ければ太平洋が見えるんですけど・・・・・





途中発見したハンノキとカンバの幼木地帯
晩夏にくまなく散策したいものです(笑)






ハリギリも大分大きくなってましたが、
天ぷらならまだ大丈夫そうかな?


あとはウドをいくらか採りながら帰ってきました。

ジムニーだと山歩きの行動範囲が広がって楽しめますね~、

ただ、

殆どが単独行なんで油断は禁物です。

牽引ロープとスコップは積んでますけど、

あんな山奥じゃ引っ張ってくれる車はいませんから(爆)
PR


トラックバック

トラックバックURL:
1. posted by トモロウ  2010/06/06 22:46
シーズンの下見でありますかな!

秋口とこの時期の食痕の確認は、今シーズンの成果に大きく関わってきますからねぇ~負けられねぇ~
2. posted by ブラザー  2010/06/06 23:17
ハリギリ 山菜? これからですか?

お供してもお邪魔にならないところがあれば

誘ってくださいなぁ~。

3. posted by CONCEPT  2010/06/07 12:39
11、調子良さそうでなによりぃ~♪ 山菜、そちらには行けずじまいでしたぁ、、、(汗 来年はよろしくっ!!!(笑
4. posted by クワトロ  2010/06/07 17:23
>トモロウさん
アナタにはキング・ブラッドレイにも勝る最強の眼があるじゃないですかぁ(笑)
それに比べたら私の眼は節穴です(^^;

>ブラザーさん
ハリギリはタラの芽と同じウコギの仲間で非常に似てますので判りやすいかと。
今年はもうシーズンがほぼ終わりなんでまた来年行きましょう。
っていうかその前に11弄りをご教授下さい(^^)

>CONCEPTさん
イイ感じですよ~11
お二方のようにハイスピードは無理ですけど、ちょっとしたギャップなんかもリフトアップのおかげで余裕ですもん。
来年お待ちしてます~。
っていうか近々カットお願いします。

コメントを投稿する






<< 山賊街道爆走中  |  ホーム  |  知ったか >>