「エンドレスサマーヌード」
って曲がありますが、
今年はサマーレスって感じですねぇ・・・・・orz
ぼちぼち秋のクワ、
ヒメの新成虫も出始めてるようで、
私も明後日の午後から出動予定です。
が、何せ1年ぶりで目が衰えてる可能性がありますんで、
慣らしも兼ねて近所のアカアシポイントへ行ってきました。
いきなり飛んでるミヤマ♀に遭遇、すかさず網でゲット!
小さいですが(^^;;
幸先良いなぁ、と奥に入ると・・・・・
今年は当たりです(^^)
数年前に発見以来毎年数が減って来てたんですが、
今年はイイ感じです。
網しか持って行ってない上に、その網に穴が開いているという失態で全然とれませんでしたが、
あのボトボト落ち具合から言って10ペアは堅いかと思われます。
が、
小さいのが多いですねぇ(汗)


でも今年は気温が低いせいか発生が早いようなので長く楽しめるかもしれませんね。
これは同じ高山系のヒメも期待できるかもしれません。
アカアシが見つけられるという事はヒメも大丈夫でしょう!
ボトボト落としてますが(爆)
何にせよ明後日が楽しみです。
平日の午後からなんで一人で出動なのが若干心もとないというか寂しいですが・・・・(笑)
って曲がありますが、
今年はサマーレスって感じですねぇ・・・・・orz
ぼちぼち秋のクワ、
ヒメの新成虫も出始めてるようで、
私も明後日の午後から出動予定です。
が、何せ1年ぶりで目が衰えてる可能性がありますんで、
慣らしも兼ねて近所のアカアシポイントへ行ってきました。
いきなり飛んでるミヤマ♀に遭遇、すかさず網でゲット!
小さいですが(^^;;
幸先良いなぁ、と奥に入ると・・・・・
今年は当たりです(^^)
数年前に発見以来毎年数が減って来てたんですが、
今年はイイ感じです。
網しか持って行ってない上に、その網に穴が開いているという失態で全然とれませんでしたが、
あのボトボト落ち具合から言って10ペアは堅いかと思われます。
が、
小さいのが多いですねぇ(汗)
でも今年は気温が低いせいか発生が早いようなので長く楽しめるかもしれませんね。
これは同じ高山系のヒメも期待できるかもしれません。
アカアシが見つけられるという事はヒメも大丈夫でしょう!
ボトボト落としてますが(爆)
何にせよ明後日が楽しみです。
平日の午後からなんで一人で出動なのが若干心もとないというか寂しいですが・・・・(笑)
PR
「ジリバンナイトww」
昨日は皆既日食でしたね。
私も3分の1位欠けたのをサングラスごしに見ました。
まぁ、それだけの話です。
昨日は半日の休みを、久々に遊び倒しましたね~。
まずは7時起床、
仕事の仕込をしてからピンポンの練習へ。
1時間半程汗を流してから仕事へ。
2時に仕事終了、
駅まで●とみさんを迎えに行き、
局と100均によって我が家へ。
そういや100均に近くの某マニア向けショップに、
来月またAV女優が来るらしいですよ~、DEMさん、shu-君 (^皿^)
我が家でクワ達を見ながらしばしまったり。
●とみさんは、SSPには満足してましたが、支笏湖産には少々がっかりしていたようです。
あれほど、『普通の小さいオオクワですよ』と念を押したのに(爆)
写真を、太く見えるように撮っただけなのに、
『クワトロマジックだ!』と非難されましたので仕返しに、
●とみさんが一晩かけても獲れなかったドラクエ4の宝箱を、
私があっさり獲って、更にブルーにしました。
しかも中身が何かの種ww
ちょっとかわいそうになってきましたのでシェンクの成虫トリオを押し付けお譲りしました。
もちろん幼虫を少々バックが条件ですけど(笑)
そんなこんなであっと言う間に時間が経ち、
●とみさんを某市の南駅まで送り届ける時間に。
次は10月に来るらしいので、
その時にはみんなで集まって盛り上がりましょうね~と約束して別れました。
その後C氏宅へ向って、
クワトロ(バジーナ)、プ●●ス(百式)、出る!!
とばかりに南駅を出発、
すぐにC氏宅を確認、しかし時間が早かったんで少々腹ごしらえでもとコンビニへ。
パンジューしているとC氏からメールが。
早く来れるなら近所回ろうとの事でしたんで、
無理やりカレーパンを押し込みC氏宅へ。
C氏のペットを見物させてもらいましたが、
ヒョウモンベビー、可愛かったですねぇ(^^)
我が家の4匹目のハチュはヒョウモンにします!って宣言したい位(爆)
写真撮らせてもらえば良かったと少々後悔。
そんでもってご近所ポイントへ。
樹液の出てる木がそこかしこにあって、
いそうな気配がプンプンします。
が、気温が低い為確認できたのは・・・・・・
ノコ♀1、
コクワ♂1(極小)
ミヤマ♂1
と寂しい結果に。
ミヤマはちょっと上の方にいたんですが、
蹴っぽって落とすとサイズが縮みそうだったんでスルーww
その後TA氏の待つE市へGO!です。
TA氏宅でもまたまた生き物部屋を拝見させていただきました。
カメ・ザリ・トカゲ・クワと種類も数も豊富でした。
ジムカスタム撮らせてもらえば良かったとここでも後悔(汗)
気温が上がらず、あまり期待できませんでしたが、
とりあえず、
ジリバン(C)トモロウさんへ向って出発しました。
某ダム駐車場に到着すると既に1台の白いフルスモークのワンボックスが。
先行者か?
と思いきやエンジンもかかってるし、そういうわけでも無いみたいです。
もしや・・・・・・ ヤ~ン (*ノ・ノ)チラ
でも車体が揺れてないし(核爆)
そうこうしてるうちに我々に気がついたのか?
いなくなってしまいましたとさ。
その後場所を移動したりしましたがミヤマ♀3しか得る事ができませんでした orz
そして本日の最終目的地、TO氏宅へ。
途中で、某掲示板の書き込みが気になって仕方なかったというTAR某氏からTEL。
直接電話で話すのは初めてで、電波の関係で良く聞き取れなかったんですが、
SSPの件が悔しかったのと、我々の成果を高笑いしてたのは聞き取れましたよ(^^;;
そうこうしてる間に夜9時を回りTO氏宅へ到着、
3人でそれぞれ貢物をして家に上げてもらいました。

標本や、
甲殻類を肴((注)見ながらww)に乾杯し、

運転手の私は↑を飲みながらしばし濃厚な大人の時間へ(笑)
しかしこの、『たこ風味いか』、なんなんでしょう?
意外に美味かったけど(爆)

TO氏→C氏へ渡ったハイナントカゲモドキ。
う~ん、ヒョウモンも良いですが、
こちらもワルカワイイ感じがイイですねぇ
楽しい時間はあっという間に過ぎ、お開きの時間に。
なんでこう、楽しい時間はあっという間なんでしょうねぇ?
流石に疲れましたが気持ちの良い疲れというか、ある意味爽やかささえ感じます。
たまにはこんな休みも良いですね、しょっちゅうだとシバカレますが・・・(メ~∇~)/~~~~~~~~~(☆_☆) パシー
皆さんありがとうございました。
またみんなで集まるときには是非呼んでくださいね(^^)
家に帰るとこんなものが・・・・・・

早速息子に着せてます(^^)
嫁、『トカゲのも探したんだけど無かったさ~』
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・・
着々と洗脳されてますなぁ
( ̄ー ̄)ニヤリ
昨日は皆既日食でしたね。
私も3分の1位欠けたのをサングラスごしに見ました。
まぁ、それだけの話です。
昨日は半日の休みを、久々に遊び倒しましたね~。
まずは7時起床、
仕事の仕込をしてからピンポンの練習へ。
1時間半程汗を流してから仕事へ。
2時に仕事終了、
駅まで●とみさんを迎えに行き、
局と100均によって我が家へ。
そういや100均に近くの某マニア向けショップに、
来月またAV女優が来るらしいですよ~、DEMさん、shu-君 (^皿^)
我が家でクワ達を見ながらしばしまったり。
●とみさんは、SSPには満足してましたが、支笏湖産には少々がっかりしていたようです。
あれほど、『普通の小さいオオクワですよ』と念を押したのに(爆)
写真を、太く見えるように撮っただけなのに、
『クワトロマジックだ!』と非難されましたので仕返しに、
●とみさんが一晩かけても獲れなかったドラクエ4の宝箱を、
私があっさり獲って、更にブルーにしました。
しかも中身が何かの種ww
ちょっとかわいそうになってきましたのでシェンクの成虫トリオを
もちろん幼虫を少々バックが条件ですけど(笑)
そんなこんなであっと言う間に時間が経ち、
●とみさんを某市の南駅まで送り届ける時間に。
次は10月に来るらしいので、
その時にはみんなで集まって盛り上がりましょうね~と約束して別れました。
その後C氏宅へ向って、
クワトロ(バジーナ)、プ●●ス(百式)、出る!!
とばかりに南駅を出発、
すぐにC氏宅を確認、しかし時間が早かったんで少々腹ごしらえでもとコンビニへ。
パンジューしているとC氏からメールが。
早く来れるなら近所回ろうとの事でしたんで、
無理やりカレーパンを押し込みC氏宅へ。
C氏のペットを見物させてもらいましたが、
ヒョウモンベビー、可愛かったですねぇ(^^)
我が家の4匹目のハチュはヒョウモンにします!って宣言したい位(爆)
写真撮らせてもらえば良かったと少々後悔。
そんでもってご近所ポイントへ。
樹液の出てる木がそこかしこにあって、
いそうな気配がプンプンします。
が、気温が低い為確認できたのは・・・・・・
ノコ♀1、
コクワ♂1(極小)
ミヤマ♂1
と寂しい結果に。
ミヤマはちょっと上の方にいたんですが、
蹴っぽって落とすとサイズが縮みそうだったんでスルーww
その後TA氏の待つE市へGO!です。
TA氏宅でもまたまた生き物部屋を拝見させていただきました。
カメ・ザリ・トカゲ・クワと種類も数も豊富でした。
ジムカスタム撮らせてもらえば良かったとここでも後悔(汗)
気温が上がらず、あまり期待できませんでしたが、
とりあえず、
ジリバン(C)トモロウさんへ向って出発しました。
某ダム駐車場に到着すると既に1台の白いフルスモークのワンボックスが。
先行者か?
と思いきやエンジンもかかってるし、そういうわけでも無いみたいです。
もしや・・・・・・ ヤ~ン (*ノ・ノ)チラ
でも車体が揺れてないし(核爆)
そうこうしてるうちに我々に気がついたのか?
いなくなってしまいましたとさ。
その後場所を移動したりしましたがミヤマ♀3しか得る事ができませんでした orz
そして本日の最終目的地、TO氏宅へ。
途中で、某掲示板の書き込みが気になって仕方なかったというTAR某氏からTEL。
直接電話で話すのは初めてで、電波の関係で良く聞き取れなかったんですが、
SSPの件が悔しかったのと、我々の成果を高笑いしてたのは聞き取れましたよ(^^;;
そうこうしてる間に夜9時を回りTO氏宅へ到着、
3人でそれぞれ貢物をして家に上げてもらいました。
標本や、
甲殻類を肴((注)見ながらww)に乾杯し、
運転手の私は↑を飲みながらしばし濃厚な大人の時間へ(笑)
しかしこの、『たこ風味いか』、なんなんでしょう?
意外に美味かったけど(爆)
TO氏→C氏へ渡ったハイナントカゲモドキ。
う~ん、ヒョウモンも良いですが、
こちらもワルカワイイ感じがイイですねぇ
楽しい時間はあっという間に過ぎ、お開きの時間に。
なんでこう、楽しい時間はあっという間なんでしょうねぇ?
流石に疲れましたが気持ちの良い疲れというか、ある意味爽やかささえ感じます。
たまにはこんな休みも良いですね、しょっちゅうだとシバカレますが・・・(メ~∇~)/~~~~~~~~~(☆_☆) パシー
皆さんありがとうございました。
またみんなで集まるときには是非呼んでくださいね(^^)
家に帰るとこんなものが・・・・・・
早速息子に着せてます(^^)
嫁、『トカゲのも探したんだけど無かったさ~』
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・・
着々と洗脳されてますなぁ
( ̄ー ̄)ニヤリ