忍者ブログ

2025/05/18 (Sun)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2009/08/08 (Sat)
「入浴シーン」
Comments(3) | TrackBack() | ニシアフリカトカゲモドキ
タイトルに偽り無し!





















ハイ!
















755a3a27.jpg







ハチュかよ!ってツッコミが聞こえそうですね~ [壁]`∀´)Ψヶヶヶ



たま~に入ってるトコを見かけるんで、

温浴(ケース内温度30℃以上)かな?と思ってたら、









cf974575.jpg








ふやかしてたんですね(爆)








え?こんなんじゃなくて?

もっとスンゴイの見せろって?





以下、脳内BGM 『Tabu』




ちょっとだけよ~


あんたも好きねぇ~(by加トちゃん)








ハイ!!















b4506af7.jpg








今度は♂かよっ!!










閑話休題って事で(^^;;








PR

2009/08/05 (Wed)
「リベンジなったか?」
Comments(6) | TrackBack() | 採集
今日はお昼過ぎで仕事終了、

しかも何も予定が無い、

という事で嫁の許しを得て採集に行ってきました~。





目指すは某氏に教えてもらったシークレットポイント。

去年は晩秋に行き、道に迷った挙句、敢え無く撃沈(涙)

今回はリベンジでもあります。


出発前にモタモタしてしまい家を出たのが午後2:45、

裏道をすっ飛ばして
16b650b6.jpg








着いたのが3時半過ぎ、

6時くらいまではなんとか大丈夫だろう?

と、まずはノロノロとルッキングしながら林道を徐行。




う~ん、食痕はあるけど古いですねぇ・・・・・・



自分の目に自信が無いので脳裏に


『坊主』

の2文字が浮かんでは消えていきます。


おまけに施錠されていて奥に進めないようです。

ええ~い、ままよ!と、

作業道を無理やり進み(腹どころか顎すりました^^;)、

施錠部分をカットして奥へ進みます。



が、今度は食痕すらありません(汗)

確かこんな道だったはず・・・と進んでも、

新たに道を作ったようで去年と若干様子が違います。






そうこうしているうちに偶然カブト御神木に出ました。



去年Tさんと、降るように落ちてきたカブトを興奮して獲った樹です。















が、今年はカブトの姿は皆無でした・・・・・orz

いるのはこんなのばかり
95a25d48.jpg








っていうか樹液が全く出てないんですよね~。


やっぱ今年は異常気象で温度上がってないからですかねぇ?


去年は雨降りでもウザイ程飛んできた私の天敵、

アブ
もたま~に飛んでくる程度です。



楽でいいんですけど肝心のクワカブがいないんじゃねぇ(汗)



そうこうしているうちに林道突入から1時間経過、

いよいよ『坊主』が現実のものとなろうかとしていた時、



1本の作業道を発見、確かこんな道も通ったよなぁ~?

とヤケになりながら突入、

見覚えのある広場に出ました。

確かDEMさんが仕事帰りに寄ってるって聞いた事のあるポイントのようです。





が、(こればっかりww)


樹が弱ってるのか?幹がだら~んと傾いて明らかにいなさそうです。

案の定落ちてくるのはコガネムシばかり。

このポイントも死んだか、

と更に気が重くなってきて目に力が入らなくなってきた







その時!















いた!?




待て待て、期待は禁物、見間違いかも知れないし。


少し離れた所に車を止め、まずは目でチェックを・・・・



と車の近くの木を見ると、

bef896e3.jpg







新しい食痕が。


おおぉっ、これは!!

注意してルッキングすると・・・・

d5ff53f8.jpg







イタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



いやいや落ち着け、私。

無事にゲットしないと意味がないぞ。

慎重に如意棒を伸ばすと、緊張のあまり手前の枝にぶつかってしまいクワが落下、

やっちまった~orz





と思った瞬間、目の前に落ちてきました、


何故か2匹も(爆)



いや~、今年も会えましたねぇ(^^)

f8c3ebed.jpg







しかもサイズが47mmとなかなか。

いつもはT氏と一緒だったんで先に見つけられてしまったんですが、

今年は単独行なんで喜びもひとしおです。

その後、最初に見つけたポイントに行くと

8eefddca.jpg







やはりいました。

ネットインさせようと近づくと背後から『ブーン』という羽音が。

すかさず網をかざすと、

ミヤマメスが入ってました(笑)

気を取り直してヒメを慎重にネットイン。

その後もちょこっと周りましたが、

食痕はあるものの姿は見えずにタイムアップとなりました。

猟果はこんな感じです。
aff889f5.jpg








前半をほぼ棒に振った事を考えれば良い結果かと。

サイズは、
31,32、41、47、全て♂、あ、ミヤマは♀(^^;;


とにかく自分の目で見つける事ができてホッとしてます。


欲を言えば♀も獲りたかったですね。

シーズン序盤って事で♀はまだ早いんでしょうかねぇ?

次回はいつ行けるかわかりませんが、

少しは自分の目に自信が持てたかなぁ?

という猟行記でした。


で、只今祝杯中であります。
a672c22f.jpg







新婚旅行の味、オリオンビール

グラスが相変わらず可愛いですが(笑)




2009/08/03 (Mon)
「エンドレスサマーヌード」
Comments(6) | TrackBack() | 採集
って曲がありますが、

今年はサマーレスって感じですねぇ・・・・・orz








ぼちぼち秋のクワ、

ヒメの新成虫も出始めてるようで、

私も明後日の午後から出動予定です。



が、何せ1年ぶりで目が衰えてる可能性がありますんで、

慣らしも兼ねて近所のアカアシポイントへ行ってきました。







いきなり飛んでるミヤマ♀に遭遇、すかさず網でゲット!

小さいですが(^^;;


幸先良いなぁ、と奥に入ると・・・・・





















今年は当たりです(^^)



数年前に発見以来毎年数が減って来てたんですが、

今年はイイ感じです。

網しか持って行ってない上に、その網に穴が開いているという失態で全然とれませんでしたが、

あのボトボト落ち具合から言って10ペアは堅いかと思われます。

が、





小さいのが多いですねぇ(汗)

30902517_2465254311.jpg










30902517_3302069259.jpg











でも今年は気温が低いせいか発生が早いようなので長く楽しめるかもしれませんね。


これは同じ高山系のヒメも期待できるかもしれません。

アカアシが見つけられるという事はヒメも大丈夫でしょう!

ボトボト落としてますが(爆)

何にせよ明後日が楽しみです。


平日の午後からなんで一人で出動なのが若干心もとないというか寂しいですが・・・・(笑)






2009/07/31 (Fri)
「mixiの方からバトンが来たんで・・・・」
Comments(2) | TrackBack() | ひとりごと
今朝うちの嫁が言いました。


『昨日寝苦しくてなかなか寝付けなかったんだけど、
下(寝室は2階)からコオロギの鳴き声聞こえてきてさ~、
なんか涼しげな感じがしてそれからスーっと眠れたさ~』















!!!!?


洗脳に成功したようです(爆)













【自己紹介バトン】

BELLさんから回ってきたんですが、やりたい人だけやって下さい。




■あなたの名前

クワトロ

■呼ばれ方

『バジーナ!』

■あなたの年齢

15月37日生まれの永遠の19歳

■今現在の恋人は

 黒木メイサ 吉沢明歩

■好きなタイプ

あひる口 黒髪 割とキツメな目

■嫌いなタイプ

一般常識に欠ける輩、一張羅のジャージを着て外出する輩

■好きな映画

アクション 

■好きな音楽

ロック・ポップスかなぁ?

■食べ物

白いご飯とそれにあうおかず

■送り主を色にすると?

酒ヤケな茶色

■マイミクさんを色にしたら?
上から順に

あくまで自分のイメージですが…

DEMさん・・・・ディープパーポー(毒蟲警報色とも言う)

まるとみさん・・・サックス(アルゼンチン代表がお好きなようで)

トモロウさん・・・迷彩色(やっぱコレしかないでしょ)

パパ3さん・・・ネオンピンク(ピンキャバ色とも言う)

たかさん・・・サーモンピンク (というより好きですよね?(爆)


こんなんでどうでしょう?

2009/07/29 (Wed)
「友人宅行脚」
Comments(6) | TrackBack() | ひとりごと
最近日記の更新ペースが鈍ってきてますねぇ(^^;;

ネタが無いわけじゃないんですが・・・・・・








ついつい買ってしまったんですよ、








DQ9




TUTAYAに山ほど置いてあったんでついつい手が・・・・(笑)


一部サイトでは酷評されてますが、


普通に面白いんですけど・・・・・・・


ヘビーなゲーマーには物足りない部分もあるでしょうけど、

DQやFFなどの大作しかやらない私としては充分楽しめてます。

DSなんでちょっとした合間にでもできるのが個人的に嬉しいですね。










さてさて今日はコオロギ引取りの日。

丁度水曜で休みだったんで、

家族サービスを兼ねてレラへ行きながらという事にしました。


我ながら上手い口実を考えましたねぇ(爆)



が、

その前にちょっとした用事が出来てしまい、

約束の時間に間に合いそうもなかったんで、

嫁と息子をレラに放して私は即CONCEPTさん宅へ向かいました。

折角恵庭まで行くのに黙って素通りしたら怒られますんで(笑)



頼まれたブツを渡し、30分程ハチュを見ながら立ち話。

ちょっとの間でしたが色々興味深い話が聞けて良かったです。

例の件探してみますね(^^)





その後たかさん宅へ。


共同購入者のshu-5さん、けんけんぱさんも丁度いらっしゃってたようです。

けんぱさんとは初めましてでしたねぇ(^^)

で、そこでまた生き物談義を少々。

息子がもうちょっと大きくなったら一緒に連れてきますね(笑)







昼は蕎麦だったんでお腹空いたなぁ、

と思いながら嫁と息子を迎えに行くと、

息子の手には見慣れないオモチャが握られていました。

a317b0cb.jpg





白い部分を引っ張るとオルゴールが鳴るってやつで、


いくらしたと思いますか?














3150円(税込み)ですよ!!Σ( ̄ロ ̄lll)


こんな訳のわかんないネズミのぬいぐるみが!

ミッキーマウスならまぁわかんなくはないですけど・・・・・




どうやら店員が持ってきたこのぬいぐるみをいたく気に入ってしまい、

他のオモチャに目もくれなかったようなんです。

このような自己主張をしたのが初めてだったんで、

嫁もついつい買ってしまったようなんですが。






嫁 『だって●●●●(名前)が泣き叫んで離さないんだもん・・・』


私『・・・・・・・orz』



5ヶ月からこれじゃあ先が思いやられるというかなんというか(^^;;














<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>