忍者ブログ

2025/05/16 (Fri)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2010/04/09 (Fri)
「日本人?」
Comments(7) | TrackBack() | ひとりごと
ども、





クワトロです。
















今朝何気なくテレビを見てると、


映画『ダーリンは外国人』のCMが。
















嫁が一言、





『うちの場合、【ダーリンは外国人】だよねぇ』



確かに昔に較べて、
眉の辺りの骨が出てきて、彫りが深くなってきてるような気がしますが・・・・


そんなに外人顔ですかねぇ・・・?


















さてさて、


我が家に納車予定のJA11、


来週中には構造変更申請終了→車検となり、

クロスさんの都合にもよりますが、

ボチボチ塗装のお呼びがかかるんではないか?

と期待している所です。




が、

その前に私好みのカスタムをしてもらおうと、

いくつかのパーツをオクで落としてそのまま車屋さんに送ってもらってます。




そのうちの1件で、


『落札者と振込み人名が違う場合は確認に時間がかかる場合があります』

との注意書きがありました。


私の場合、発送先が違うだけで、

落札者名、振込み人名は同じなんで大丈夫だろう、振込み後メールもしたし。


と思ってました。
















が、5日経っても連絡無し、先方にも届いて無いときましたので


どうなってんの?

とメールしましたら、

『ご連絡ありがとうございます。今確認致しました。

振込者名と落札者様のお名前が違う方になっており、確認がとれて

おらず遅くなってしまいました。もしよろしかったらこの様な事が起こらないように

お名前の方をこちらの分かるように、宜しくお願いします。

本日これからすぐに発送致します。ご迷惑をお掛けして誠に

申し訳ございませんでした。


吉●』






いやいやいや!!!


違うやん!

私間違ってないですよ!

そちらのミスでしょ、完全に。

しかもこっちから入金メール送ってるわけだから、

1日に何件入金あるか知らんけど不明のはすぐ確認するでしょ、普通。

日本語間違ってますよ~(汗)






まぁ、

すぐ送ってくれるならいいかぁ、

と思ってたら今度は車屋さんから連絡。

『発送先から℡が来て、在庫が無いから今日は送れない、

10日に入荷予定だけどそれもはっきりとは返事が出来ない』との事。

業者には、私に連絡してと言っておきました。

と。







ブチッ(何かが切れた音)




考えられへん!!!byキム兄


すぐ送るって言っておきながら在庫が無いから送れないとはどういう事?

普通先に在庫確認するでしょ?

で、普通は私に連絡するでしょ?

なんで先方に連絡する訳?

しかもこちらには連絡無し。


こっちから℡かけても良かったんですが、

仕事が忙しかったんでオクの評価で『非常に悪い』としてコメントで抗議しておきました。


で、

いつ来るか判らないものを当てにするわけにもいかないので他で手配、

こっちはどうしてやろうか?

と思いながら就寝、



一夜明けて本日返信がありました。


『この度は誠に申し訳ございません。

本日入荷致しますので、すぐに発送させてもらっても

宜しいでしょか?

こちらの確認ミスや対応の悪さに本当にご迷惑をお掛け

して本当にすみませんでした。

私自身この失敗で確認の仕方を考えさせられひとつ

勉強することが出来ました。これからはこの様な事が

一切ないようにやっていきます。

発送の方をどうするかご連絡いただければ、

すぐに発送致します。

最後につまらないものですが、お詫びの代わりに

ナンバー灯をご一緒におおくりさせてもらいます。

この度は誠に申し訳ございませんでした。』






こんな二転三転する業者は品物も当てになりませんね、

キャンセル決定ですわ~


キャンセルに関しては記載されてませんでしたしあちらのミスですから。


すぐに返金して、入金後は必ずメールするように!!

と念を押しておきました。



まぁ、土日はさむんで月曜日までは待ちましょう。

それでも返金がないとなれば・・・・・

どうしてやりましょう(笑)






画像が無いので新メニューでもww







PR

2010/03/29 (Mon)
「フライングエイプリルフール」
Comments(4) | TrackBack() |
ども、




クワトロです。








先日無事に結婚3周年を迎えることができました。

すったもんだがありましたby宮沢りえ(古ッ)が、



過ぎてみればあっという間でしたねぇ。

ところで、

結婚3周年というのは


『革婚式』というらしいですねぇ。



という事で、

ささやかながら革製品を夫婦で揃えてみました。



一応、ヘビ皮という事のようです。

なめらかには程遠く、なんとなくガサガサしてますが(^^;;






















さてさて



本日車屋さんが来て正式にJA11改を購入してしまいました~。

しばらくは贅沢できませんなぁ(汗)



カラーはコレです↓


































(注)タイトル参照ww



2,3件、あたってもらったんですが、


トモロウさんが懇意にしてるクロスさんが一番お安いという事でお願いすることにしました。

構造変更申請に2週間位放置プレイされるのでその間に、

と思っていたんですが、

4月半ばまで予定が埋まっているとの事・・・・orz

まぁ仕方ないのでそれ以降に予定入れてもらいました。

一緒にサイドガード付けてもらおうかなぁ?





その他JA11にあるまじき装備を施す予定ですが、

それは装着してからのお楽しみって事で(笑)

っていうか動画じゃないと分かんないよな、アレ(^^;

2010/03/25 (Thu)
「遠征」
Comments(4) | TrackBack() | ひとりごと
ども、




クワトロです。





ここ1週間で3kg痩せました(汗)

大体プラマイ1kg~2kgの範囲でここ15年は来てたんでちょっとビックリです。

特に何をしたという訳じゃないんですけどね~。

そろそろアラフォー世代なんで健康管理にも気を遣わねばなりませんかね。
















さてさて、


CONCEPTさんのブログにも書いてましたけど、


言ってきましたよ、札幌遠征ww








1軒目はお洒落系なお店。

モノ自体は私が想像してたのとちと違うかな~?と。

前任者のやんちゃぶりが想像できる状態でちょっと怖い気もしました。

担当者の方は詳しい方で応対も素晴らしく良かったんですが、

決算期という事でガンガン攻めてきましたね~

ですが予算的にも厳しいのでアウトかなと。




2軒目は郊外にあるお店。

某専門店のお墨付きのお店らしく、
モノは良かったですね~。

担当の方も代表の方もあまり商売っ気の無い方で、

不慣れな私としては助かりました(笑)

しかし商品知識は申し分なく、

職人としての誇りとポリシーを感じましたねぇ。


こちらも予算的に厳しかったんですが、


先程℡を頂きましてかなりの好条件を引き出すことに成功しました。

後は詰めの交渉がどうなるかなぁ?と。


って、そのちょっと前に1軒目の担当の方から℡もらったんですよね。

その時は、今回は諦めて現状維持で逝こうと思ってたんで、

ちょっと悪い事しましたかねぇ(^^;




で、後は色ですよねぇ。

黒は嫌いなんですよ、

汚れが目立つし、

山じゃ大嫌いなアブがたかりやすいですから(爆)

なもんでオールペンするつもりでいます。

おそらく皆さんは、

『ゴールド』を予想・希望されてるかとは思いますが、

それじゃあ芸が無いでしょう(笑)


明るい色にするつもりではありますけど。

原色系が似合うんですよね~。




1年に2回替えるのは正直かなりのリスクはありますが、

まぁ、なんとかなるでしょう。

そうでも思わないとやってられないし(爆)






北海道にも結構いるもんなんですね。









2010/03/19 (Fri)
「すべては1年前から・・・・・」
Comments(4) | TrackBack() | フトアゴヒゲトカゲ
ども、





クワトロです。







先日嫁に聞いたんですが、


義妹が、

昨年DEMさんちで見たメキシカンブラックキングスネーク
略して『メキブラ』が忘れられないとか(^^;;


DEMさんに聞いたら、それほど高価なヘビじゃないし飼育自体も易しい部類に入るらしいですねぇ。

もともとペットショップのヘビを1時間近く眺めてうっとりしているような性格ですからww

ミドリガメ飼ってるし(爆)

ひょっとしたら身内にヘビ飼いが誕生するかもしれません(笑)






ふと、

そんな話をしながら・・・・・



そういやふとし君も、BAZさんちから我が家に来てから1年経ったなぁと。




そう、


全ては1年前の3月から始まったんですよね~。

私の爬虫類ライフ。

つっても現在は2匹だけですけど。


1年前はこんなにちっちゃくて可愛かったのが、




今ではこんな感じ。
大きさが伝わらないといけないので、
そこら辺にあったホッチキスを置いてww



尻尾を入れて大体30cm位でしょうか。
1年でこのサイズが妥当かどうかはわかりませんが、
個人的には随分大きくなったなぁ、と。

最近は、

人参→人工飼料→たまにピンクのS

とローテして与えてます。

続けると食べ飽きするんですよね、生意気に(^^;
ですが、ピンクを見る目の輝きといったらww

あまり動物性のエサばかりは良くないと教えていただきましたので我慢させてます。


できるだけ健康に、長生きさせてあげたいですね。


んでもって、2匹だとちょっと寂しいし、

ぼちぼちホームセンターのDIY用品が安くなってきてるんで、

例のケージ作りでもはじめましょうかね?

暖かくなってきましたし。





でもまずは部屋の整理から始めないと(^^;






これまた1年前に見つけた動画




これをふまえて↓




ガンダム好きなら知ってるかな?

2010/03/17 (Wed)
「お●こい代車」
Comments(5) | TrackBack() |
ども、



クワトロです。



先日書いた我が家のリフォーム+バルコニー計画ですが・・・・・・
















どうやら本格的な部屋になるようです(^^;

将来的な事を考えるとその方が良いのですが、

爬虫類バスキング計画は頓挫ですね(汗)






と、


そんな事になってるとはつゆ知らず、

本日はCONCEPTさんちへお邪魔してきました~(^^)

ハチュ話もしたかったんですが、

今回の主目的はジム話です。



ジムといっても、

ボクシング『ジム』でもなければ

『ジム』グリでもなく、





そう、

『ジム』ニーですww

まぁ前者2つも話題にはなりましたが。





以下結構長文ですんで引き返すなら今のうち(爆)










我が家のJB23、

来てから半年になるんですが、

ディーラーに修理に出す事3回目です(汗)

しかも今回のオイル漏れはちょっと大掛かりそう・・・・

某大手中古車売買会社から買ったんですが、

後から調べるとどうも評判が芳しくないようで。

担当の兄ちゃんも、

調子の良い事ばかり言ってはいますが、

最終的には『ディーラーに話しておきますんで直接・・・』ばかり。

しかも、

そう言っておきながら話が通じてない始末(怒)やっぱ自社工場がない会社は駄目ね・・・・

ディーラーに点検に出す前に下回り全部洗って、

『こことここ、怪しいから部品取り替えたい』とかディーラーから申請しても、

『現状オイル漏れが見当たらないならそれでOk』って事が多々らしいですから。

そりゃ洗ってるから見当たらないですわねぇ、現状では・・・・・



うまく保証期間をすり抜けられれば、ってのが見え見えなんですって



大手でも信用できない世界ですなぁ。

それなら最初から新車、

って手もありましたが、今となっては後のカーニバル(^^;

じゃあ最初から旧車にするか?

って事でCONCEPTさんに色々聞きに行ってきた次第です。




一応目星を付けたのが何台かあって、

そのうちの1台の仕様をば。

交換部品一覧

☆エンジン

タイミングベルト
タイミングテンショナー
ウォーターポンプ
カムシール
クランクFシール
ファンベルト
エアコンベルト
スパークプラグ
タペットパッキン
プラグコードセット
デスビーキャップ
デスビーローター
ロングユーボルト
ボリュームレバー
ラジエータアッパーホース
コラムカバー

☆外装

Fバンパー(タニグチ)
Fエプロン(タニグチ)
Rバンパー(60Φステン)
Rテール LED(オートクロスCOOL625)
クリスタルウィンカー(FEELオリジナル)
タンクガード(J-UP COMPANY1.5mm)

☆足回り

アルミホイル(レボルバー)
リーフ(佐藤商会オリジナル)
Fシャックル(デルタかブーメラン選択可)
Rシャクル(ブーメラン)
ブレーキホース(ロングブレーキホース)
ショック(モンロー)
キングピンベアリング
ハブベアリング
ハブシール
ナックルシール
ナックルフェルト
ブッシュ関係


その他新品MTタイヤ+スタッドレスがついてそこそこの値段です。

これ以上載せると誰かに横取りされるかも?

なので後で私信しますね~(謎)



下取りが35~40で取ってくれるらしいので、

厳しい財政状況ですが出せない金額じゃありません。

色は気に入らないですが、オールペンすれば良いですしね。

後は来週実車を見に行って判断ですね。

チェックポイントも教えてもらいましたし。

果たしてそれまで売れ残っているか?

無けりゃ縁が無かったって事ですねww

それと、



嫁になんと説明するか(核爆)

これが一番の難題です(^^;;



あ、

ちなみに今回の代車はコレ




しかも新車も新車、

走行距離が28km!!

プッシュ式スターターだしコラムATだし慣れないんで疲れました(^^;

今回もオーディオレスです(笑)

同じ軽なのにジムニーとは段違いに速くて、

同じようにアクセル踏んだらあっという間に70~80km(汗)

パトカーが多かったんで慎重に運転してきましたよ。





画像が寂しかったので動画でも



子供騙しですけどなんとなく元気が出る歌です、個人的に。




<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>