ドメスティックバイオレンスの事じゃないですよ(笑)
デジタルビデオカメラです。
2月に生まれたうちの坊主も100日を越えまして、
表情豊かになったり色んなおかしな行動を取るようになってきましたんで、
記録して残しておきたいなぁと、
世間一般の親と同じ気持ちになったわけですよ(^^;;
そんなわけで、各メーカーのホームページや価格.com、楽天やヤフオクと睨めっこ中であります。
電子機器は『なまもの』なんで、
なかなか買うタイミングが難しいんですよね(汗)
ビデオカメラ買うの初めてなんで何が良いのかさっぱりでヽ(  ̄д ̄;)ノ
そんなド素人がネットで色々調べると・・・・・
最近じゃ、
フルハイビジョンだ、HDDだ、ブルーレイだと色々あるらしいですが、
我が家は未だブラウン管テレビにビデオデッキですからそんなのは宝の持ち腐れ、
っていうか映らない場合もあるみたいなんでパス!
スタンダードモデルに的を絞って探してます。
で、これにしようかと考え中です↓
http://catalog.rakuten.co.jp/rms/sd/catalog/item/sv0tid010r0103000009371/
価格もまぁお手ごろですし。
価格帯からいえばこの辺も候補かな?
http://kakaku.com/item/K0000019781/
http://review.kakaku.com/review/K0000014117/
休みの日にでも近所のヤ●ダ電気に行って冷やかして触ってみようかと。
殿様商売なんで、消耗品が急に入用になった時以外使いません。
あとは専ら冷やかし専門です(爆)
そもそも家電量販店で買うより通販で買った方が全然安いんですよねぇ。
故障した際は面倒ですけど。
まぁ子供を撮るだけなんで急がないから、
もっと色々調べてからですかねぇ?
あ、あとは自分のピンポンのプレーなんかを(笑)
全盛期は過ぎましたが、
老いさらばえていく前に記録しておきたいですね(〃∇〃)
昨日の大雨がウソの様に晴れ渡ってイイ天気です。
なので朝から畑の土をおこして種を蒔きました。
昨年までは割と大きな畑で、
ジャガイモ・黒豆・サンチュ・水菜・アスパラ菜・花を少々と結構手広く出来たんですが、
今年は実家に帰って来ましたんで、猫の額ほどの小さな畑です。
植えたのは、
サンチュ・水菜・つまみ菜の3種。
サンチュは、庭(駐車場)でBBQするのに欠かせませんし、
水菜・ツマミ菜は店でも使えますから(笑)
当然無農薬です。
親父が郊外で、個人レベルを超えた広さの畑を借りて色々作ってるんで、
私はこれで充分です。
ちなみに、奥3列がサンチュ、真ん中が水菜、手前がつまみ菜を植えました。
あんまり広くても草取りが大変ですしね。
晴れて気温も高いのでフトシ君も日光浴にベランダに出しました。
あったかくて気持ちよかったのか?
今まで見た事ない大きさの
ウ●コをしてました!Σ( ̄□ ̄;)
しかもよく見ると踏んでるし・・・・・orz
片付けないと、と思い近づくと顔になにやら赤いものが・・・?
???
フトアゴフードが顔に刺さってました(^^;;
こういう間抜けな所がフトアゴの魅力なんでしょうかねぇ?
それともうちのがおバカなだけか?(爆)
ついでだから畑おこしの時に出てきたコガネムシの幼虫を食べさせてみました。
一応食べてくれたみたいですね。
も一つついでに、
こないだしまおとしまこの体重を計った時にフトシ君も計ったんですが、
載せるの忘れてましたので載せておきます。
我が家に来てから3ヶ月、結構大きくなりましたね~(^^)
何故か頭だけ白いですが(笑)
そこ、題名見て変な想像しないで下さいね~ `∀´)Ψヶヶヶ
先日親戚からカジカをいただきまして。
しかも2匹(汗)
↑はそのうちの1匹で小さい方ですが40cm位ですかねぇ?
カジカってのは捌くのが大変です。
まず、
異常に硬いし、
棘はあるし(過去に出血経験アリ)、
ヌルヌルしてるしで、
個人的には一番さばきたくない魚です。
しかも骨がうるさいんで味噌汁の出汁くらいですかね~。
まぁその味噌汁が美味しいんで我慢できますが・・・・
なんて内心考えながら解体開始です。
まずは頭を・・・・
・これが一番硬いんですよね(汗)
いいかげん往生しいや~!って感じで
ゴリゴリと
しばしの格闘の後
カジカ汁にするだけなんでぶつ切り、骨は硬いですが簡単です。
頭を真っ二つにするのを忘れずに(笑)
オレンジのは肝、まさに味噌汁の味の肝でもあります(^^;
しかし改めて写真で見るとグロイですね(爆)
ガソリン価格が上がって来てますね~。
一時は100円切る位まで下がってたんですが、現在119円です。
あんまり上がんないで欲しいもんですね~、
消費に直結しそうですから。
カンペー友の会で先月コオロギの共同購入があったんですが、
充分間に合うと思い、今回はパスしたんですが・・・・・・
いつの間にかかなり減ってました!Σ( ̄ロ ̄lll)
寿命なのかなんなのか?
大量死はなかったものの『Z』iririと減っていたようです。
来月まで間に合うと思ってたんですけどねぇ・・・・
親父に、青虫出てる?
って聞いたら、
まだ葉っぱ物は出てないみたいで間に合わず・・・・・・orz
急遽ワイモンから少し購入しました。
用品買うついでもありましたし。
で、本日無事到着。
活きも良くて、ハチュ達も喜んでパクついてたんですが、
Mの割に小さいような・・・・・・?
前回共同購入してもらったサイバーのMと較べると明らかに一回りは小さいです。
私はこの2店しか知らないのでサイバーが大きいだけかもしれませんが。
それでも次回までの間に合わせには充分なんですけど。
で、、伝票に同封されてたのが↓
http://www.rep-japan.co.jp/cn7/index.html
ジャパンレプタイルズショー2009のパンフレットです。
何故にサンコン?(笑)
やっと
A to Z、
一通り終わりましたよ~へ(×_×;)へ
殆どが無理やりこじつけなんですけどね(^^;;
もう2度とやりません、書きたい事も書けない場合がありましたから。
いや~疲れた(自爆)
先日、T某さんのブログで、
マ●コデラックス
(なんか伏字の位置のせいで卑猥ですね 爆)
にそっくりな人を見た!
というのを読みましたが、
私も見ました(笑)
いやおそらく別人だと思われますけどね。
運転中に見たんですが、思わず二度見してしまいましたもん。
世の中には似ている人間が3人はいる、
と良く言いますが、まさしくその通りかと(^^;;
先日の『U』るせない話のレスコメ数が、
mixiの方を含めて過去最多と非常に好評でしたので第2弾を(笑)
といっても嫁の宗教勧誘の話ではありません。
私の身にふりかかった出来事です。
週に1~2度、
早起きして仕事の支度をしてから近所の体育館にピンポンしに行く日があるんですが、
いつも仕事に間に合うようにシャワーを浴びて帰るので、
使う時間を係員に言ってボイラーを沸かしてもらってます。
こないだも、練習前に時間を言っておいたので大丈夫だろうと思って、
まっ裸になってボタンを押すと・・・・・・・
冷水しか出てこない・・・・・(汗)
慌ててジャージとTシャツだけ着て係員室に行くと、
係員のオッサンがいない・・・・・
あちこち探してやっと見つけ、
その旨を伝えると、
『あ、忘れてた、ゴメン(#^.^#) エヘッ』
・・・・・・・・(-"-)
まぁいいや、すぐに沸かしてくれるだろうと思ってたら、
『沸くまで10分位時間かかるけどいいかい?』と。
いやいやいや、こっちは時間に間に合うギリギリを想定して頼んでいるので全然無理。
朝の10分は夜の30分の価値があるってのを地でいってるんです。
しかも仮に忘れても予備火みたいなのを沸かしておけばすぐに沸くんです。
『じゃあいいです』
と帰って来て家でサササッと浴びました。
1回目なら、
まぁ誰にでも間違いはあるって事で済ますんですが・・・・・・・
3回目ですから
(ノ`´)ノミ┻┻ がっちゃ~ん!
朝っぱらから気分が悪いというか。
管轄に苦情の一つでも言いたいところですが、
こういう仕事してるとなかなかねぇ・・・・・・
弱いトコです。
『Y』uるせないというか、
『Y』aるせない話でしたね(^^;;