「ゆく年」
ども、
クワトロです。
最近『怪盗ロワイヤル』にハマって更新がおろそかになってます(^^;
これがなかなかムカつくんですが面白いです。
如実に性格が出るというか(笑)
盗まれる→盗み返す
ってのをどっかの馬鹿女と5回繰り返しましたよ(^^;;;
最後はようやく諦めたようで、お宝も手元に戻りようやく一件落着でした。
最近はshu-君オススメの攻略法で、
相手もそう簡単に手出しして来なくなりましたが、
それでもちょいちょい同じヤツがちょっかい出してきてるようですねぇ。
無論、お礼は倍返しですが(爆)
さてさて、
昨日は『コスリマス・インブ』、もとい『クリスマス・イブ』、
皆さんは性な・・・いや、聖なる夜はいかがお過ごしでしたか?
私はといえば、昼間は結構な忙しさだったんですが、
夜は超ヒマ(当たり前)なんで早仕舞いして、
問屋さんから頂いた七面鳥+オードブル、ケーキなんかで家族でささやかなディナーをば。
後は年末まで突っ走るのみなんで多分今年最後の日記になろうかと。
ってなわけで2009年を振り返ってみましょうか。
色々増えた1年、ってのは前回の日記で書いた通りなんでそこはスルー(爆)
でもスルーしたら書く事ないですねぇ(^^;
それだけ平和な1年だったともいえますが。
今年・去年と天中殺ってやつだったらしいですが、
どうやら大きな不幸な出来事もなく明けていきそうです。
こまごまとしたものはありましたけどね~、チンピラ上がりのオヤヂに逆恨みされたとかww
まぁ、そんな些細な出来事は放っておいて、
こうして無事に年を越せそうなのもまわりの皆さん、家族のおかげです。
感謝・感謝
不束者ですが来年もよろしくお願い致しますm(__)m
皆さんにとって来年は(も)良い年でありますように。

ども、
クワトロです。
最近『怪盗ロワイヤル』にハマって更新がおろそかになってます(^^;
これがなかなかムカつくんですが面白いです。
如実に性格が出るというか(笑)
盗まれる→盗み返す
ってのをどっかの馬鹿女と5回繰り返しましたよ(^^;;;
最後はようやく諦めたようで、お宝も手元に戻りようやく一件落着でした。
最近はshu-君オススメの攻略法で、
相手もそう簡単に手出しして来なくなりましたが、
それでもちょいちょい同じヤツがちょっかい出してきてるようですねぇ。
無論、お礼は倍返しですが(爆)
さてさて、
昨日は『コスリマス・インブ』、もとい『クリスマス・イブ』、
皆さんは性な・・・いや、聖なる夜はいかがお過ごしでしたか?
私はといえば、昼間は結構な忙しさだったんですが、
夜は超ヒマ(当たり前)なんで早仕舞いして、
問屋さんから頂いた七面鳥+オードブル、ケーキなんかで家族でささやかなディナーをば。
後は年末まで突っ走るのみなんで多分今年最後の日記になろうかと。
ってなわけで2009年を振り返ってみましょうか。
色々増えた1年、ってのは前回の日記で書いた通りなんでそこはスルー(爆)
でもスルーしたら書く事ないですねぇ(^^;
それだけ平和な1年だったともいえますが。
今年・去年と天中殺ってやつだったらしいですが、
どうやら大きな不幸な出来事もなく明けていきそうです。
こまごまとしたものはありましたけどね~、チンピラ上がりのオヤヂに逆恨みされたとかww
まぁ、そんな些細な出来事は放っておいて、
こうして無事に年を越せそうなのもまわりの皆さん、家族のおかげです。
感謝・感謝
不束者ですが来年もよろしくお願い致しますm(__)m
皆さんにとって来年は(も)良い年でありますように。
PR
「暴燃壊」
ども、
クワトロです。
先日、
今年の漢字なるものが『新』と発表されましたね~。
ではクワトロ的今年の漢字を考えてみると・・・・・・・・
『増』あたりですかね~?
まず2月に家族が増え、
3月にペット(フトアゴ)が増え、そこから爬虫類ラッシュww
4、5、8月と、ニシアフ2匹とヒョウモン1匹がさらに増えました。
そういう意味では趣味も増えたといえますねぇ(^^;
財産も増えましたよ、借金(車のローン)も財産と言えば財産ですから(爆)
体重も気持ち増えたような・・・・?
家族が増えたのが一番大きな出来事でしたが、
その次に来るのが、
この年齢になって友人と呼べる人達が増えた事ですねぇ。
そういう意味では良い1年だったと言えるかな?
あと3週間ばかしありますが(笑)
そんな友人達と、昨日は忘年会でした。
相変わらず途中参加なんでノリについてけない部分もあったんですが、
私は話聞く係って事で(^^;

貴重?な3ショット
いつも通りシモネタもありましたが、
業界裏話なんかも聞けて、
初心者には参考になりました~。
次回も嫁をエサで釣りつつ参加したいと思います(謎)
ども、
クワトロです。
先日、
今年の漢字なるものが『新』と発表されましたね~。
ではクワトロ的今年の漢字を考えてみると・・・・・・・・
『増』あたりですかね~?
まず2月に家族が増え、
3月にペット(フトアゴ)が増え、そこから爬虫類ラッシュww
4、5、8月と、ニシアフ2匹とヒョウモン1匹がさらに増えました。
そういう意味では趣味も増えたといえますねぇ(^^;
財産も増えましたよ、借金(車のローン)も財産と言えば財産ですから(爆)
体重も気持ち増えたような・・・・?
家族が増えたのが一番大きな出来事でしたが、
その次に来るのが、
この年齢になって友人と呼べる人達が増えた事ですねぇ。
そういう意味では良い1年だったと言えるかな?
あと3週間ばかしありますが(笑)
そんな友人達と、昨日は忘年会でした。
相変わらず途中参加なんでノリについてけない部分もあったんですが、
私は話聞く係って事で(^^;
貴重?な3ショット
いつも通りシモネタもありましたが、
業界裏話なんかも聞けて、
初心者には参考になりました~。
次回も嫁をエサで釣りつつ参加したいと思います(謎)
「ガロー伝説他」
ども、
クワトロです。
昨日、
崖から突き落とされる夢を見たんですが、
実際は、
私の布団が息子の顔に半分かかってたのを見た嫁が、
布団を押し返そうとして思いっきり私の肩を押したからでした(^^;;
さてさて、今回は小ネタ連発ですww
まず先週の水曜日、
父親の白内障の手術でした。
今は日帰りで入院も無しで簡単にできちゃうんですねぇ。
ものの15分位で無事終わり、
次の日には眼帯も取れて日常生活を送っております。
看護婦さんから、
『手術の様子がロビーのモニターで見られますよ』
と言われたので、
他の人のをチラっと見たんですが、
画面いっぱいに血走った目が・・・・・・
とても正視できないので控え室に逃げ帰ってきました・・・・・・orz
デジカメで撮影してるおばさん強者もいましたが(汗)
小ネタ2
ジムを少しづついじっております。
まずはこれ

リアスポです。
社外のはド派手なのが多いんですが、
これはさりげない大きさで私好みです(^^)
そしてアンダーコートも。

写真じゃ判りにくかったですね(^^;;
コート前はシルバー地でしたので真っ黒になりました。
スズキ車は下回りが錆びやすいらしいので北国では必須です。
次はどこを逝こうかなぁ?
小ネタ3
湧き水を汲みに樽前ガロー方面へ
10日に1回位のペースで行ってるんですが、
私が行くのは久しぶりです。
終わりかけですが紅葉もチラホラ



モミジとウルシ以外は殆ど終わってましたね・・・・・
ご近所さん以外のマイミクさんにサービスショットww

苫小牧の数少ない観光スポット?

『苔の洞門』の水があるバージョンとでも言いましょうか?

落ちたら怪我じゃすまないかもしれませんねぇ(汗)

ちなみに橋の真下はこんな感じ

反対側

見てると吸い込まれそうです(^^;;
興味のある方はこちらもドゾ↓
http://www.ne.jp/asahi/snow/office/tanken/garoh/index.htm
もっと下流の方ですね。
以上、小ネタ3連発(前フリも入れれば4連発ww)でした~。
ども、
クワトロです。
昨日、
崖から突き落とされる夢を見たんですが、
実際は、
私の布団が息子の顔に半分かかってたのを見た嫁が、
布団を押し返そうとして思いっきり私の肩を押したからでした(^^;;
さてさて、今回は小ネタ連発ですww
まず先週の水曜日、
父親の白内障の手術でした。
今は日帰りで入院も無しで簡単にできちゃうんですねぇ。
ものの15分位で無事終わり、
次の日には眼帯も取れて日常生活を送っております。
看護婦さんから、
『手術の様子がロビーのモニターで見られますよ』
と言われたので、
他の人のをチラっと見たんですが、
画面いっぱいに血走った目が・・・・・・
とても正視できないので控え室に逃げ帰ってきました・・・・・・orz
デジカメで撮影してる
小ネタ2
ジムを少しづついじっております。
まずはこれ
リアスポです。
社外のはド派手なのが多いんですが、
これはさりげない大きさで私好みです(^^)
そしてアンダーコートも。
写真じゃ判りにくかったですね(^^;;
コート前はシルバー地でしたので真っ黒になりました。
スズキ車は下回りが錆びやすいらしいので北国では必須です。
次はどこを逝こうかなぁ?
小ネタ3
湧き水を汲みに樽前ガロー方面へ
10日に1回位のペースで行ってるんですが、
私が行くのは久しぶりです。
終わりかけですが紅葉もチラホラ
モミジとウルシ以外は殆ど終わってましたね・・・・・
ご近所さん以外のマイミクさんにサービスショットww
苫小牧の数少ない観光スポット?
『苔の洞門』の水があるバージョンとでも言いましょうか?
落ちたら怪我じゃすまないかもしれませんねぇ(汗)
ちなみに橋の真下はこんな感じ
反対側
見てると吸い込まれそうです(^^;;
興味のある方はこちらもドゾ↓
http://www.ne.jp/asahi/snow/office/tanken/garoh/index.htm
もっと下流の方ですね。
以上、小ネタ3連発(前フリも入れれば4連発ww)でした~。
「たまには真面目もいいもんですね。」
ども、
クワトロです。
先日ついに、
今年初めての、白いアブラムシの一種
通称『雪虫』をみましたww
色んな意味で寒い季節が、またやってきますねぇ・・・・・
さてさて、
昨日はまるとみさんが来店、
のはずが予定が色々狂ってしまい断念、
途中の駅で拾って、ジムのパーツを取りにCONCEPTさんちへ。
が、何分不慣れなもので、
曲がるべき交差点を間違って直進、迷った挙句何故か長都駅へ(滝汗)
まるとみさんを乗せ千歳市内をドライブしました(爆)
なんとか時間には間に合いましたが、ちょっと焦りましたねぇ。
無事CONCEPTさんからパーツを受け取り、
たかさんちへ再出発。
え?
パーツの写真ですか?
装着したらアップします。
その他色々都合がありまして(笑)
たかさんちでは生き物達を見せていただきました。
ハイナンベビー、超かわいかったです(^^)
あれが大きくなると悪っぽくなるんですよねぇ
ここで本日2回目のまるとみさんの愚痴は・・・・・割愛します(爆)
一通り見せていただいた後、
いつもの『壷』へ。
いつもの、
生き物ネタ経由シモネタ行き炸裂か?
と思いきや?
家族の話、子育ての話など、
いつものネタとは180度違いました(爆)
たかさんがジョッキ1杯でストップしたのが原因と思われます(^^;;
ですが、新米親父としては非常に興味深い話が聞けて面白かったです。
たまにはこんなのも良いかもしれませんね。
惜しむらくは、
まるとみさんの都合で時間が短縮、shu-5さんが間に合わなかった点ですねぇ。
子育ての先輩に色々話を聞ける展開だったんですが・・・・
誘っておいて申し訳ないですm(__)m
まるとみさんの次回は年明けだそうですのでその時は是非是非~。
今回はカメラを忘れたので画像が・・・・・・
あ、行くクワシーズンを惜しむって事で

白老町産WF1 60UP
ども、
クワトロです。
先日ついに、
今年初めての、白いアブラムシの一種
通称『雪虫』をみましたww
色んな意味で寒い季節が、またやってきますねぇ・・・・・
さてさて、
昨日はまるとみさんが来店、
のはずが予定が色々狂ってしまい断念、
途中の駅で拾って、ジムのパーツを取りにCONCEPTさんちへ。
が、何分不慣れなもので、
曲がるべき交差点を間違って直進、迷った挙句何故か長都駅へ(滝汗)
まるとみさんを乗せ千歳市内をドライブしました(爆)
なんとか時間には間に合いましたが、ちょっと焦りましたねぇ。
無事CONCEPTさんからパーツを受け取り、
たかさんちへ再出発。
え?
パーツの写真ですか?
装着したらアップします。
その他色々都合がありまして(笑)
たかさんちでは生き物達を見せていただきました。
ハイナンベビー、超かわいかったです(^^)
あれが大きくなると悪っぽくなるんですよねぇ
ここで本日2回目のまるとみさんの愚痴は・・・・・割愛します(爆)
一通り見せていただいた後、
いつもの『壷』へ。
いつもの、
生き物ネタ経由シモネタ行き炸裂か?
と思いきや?
家族の話、子育ての話など、
いつものネタとは180度違いました(爆)
たかさんがジョッキ1杯でストップしたのが原因と思われます(^^;;
ですが、新米親父としては非常に興味深い話が聞けて面白かったです。
たまにはこんなのも良いかもしれませんね。
惜しむらくは、
まるとみさんの都合で時間が短縮、shu-5さんが間に合わなかった点ですねぇ。
子育ての先輩に色々話を聞ける展開だったんですが・・・・
誘っておいて申し訳ないですm(__)m
まるとみさんの次回は年明けだそうですのでその時は是非是非~。
今回はカメラを忘れたので画像が・・・・・・
あ、行くクワシーズンを惜しむって事で
白老町産WF1 60UP
「ヘビのベビー、ベビーのヘビ好き?」
ども、
クワトロです。
7ヶ月になった我が息子、
最近何やら紐状の長いものがやたらと気になる様子。
ベルトとかコードとか手当たり次第に掴みまくります。
将来ヘビ好きになるんでしょうか?(^^;;
さてさて、
先日の日記に書いたジムニーの異音ですが、
どうやらマフラーが何かのショックで定位置からずれていたようです。
ディーラーに持っていくとスンナリ直りました。
思い当たる節は・・・・・
無いとは言い切れませんが、
とにかく直って良かったです。
でも、
すんなり直るって事はまたおかしくなる可能性も・・・・・・(汗)
その後CONCEPTさんちへ。
知り合いに塗装屋さんがいらっしゃるとの事で、
部品を持ってお願いしに行きました。
何を塗るかは、
ヒ・ミ・ツ (#^.^#) エヘッ
まぁ、
2週間後までのお楽しみって事で(笑)
CONCEPTさんちでは色々見せてもらいながら1時間程ハチュやジム談義、
ジムグリベビー可愛かったですねぇ。
お腹の市松模様っぽいのがチャーミングでした。
あれ以上大きくならなきゃ飼うんですけど(爆)
ヒョウモンのアルビノリューシも綺麗でした。
透き通るようなイエローというかクリーム色というか。
ヤングサイズで大分慣れている様子でした。
CONCEPTさん、お邪魔しました~
また2週間後に(謎)
残念ながらカメラ忘れたんで写真は無し・・・・orz
あ、ハチュ絡みで、

トカゲ柄のショットグラス(嫁所有)
ども、
クワトロです。
7ヶ月になった我が息子、
最近何やら紐状の長いものがやたらと気になる様子。
ベルトとかコードとか手当たり次第に掴みまくります。
将来ヘビ好きになるんでしょうか?(^^;;
さてさて、
先日の日記に書いたジムニーの異音ですが、
どうやらマフラーが何かのショックで定位置からずれていたようです。
ディーラーに持っていくとスンナリ直りました。
思い当たる節は・・・・・
無いとは言い切れませんが、
とにかく直って良かったです。
でも、
すんなり直るって事はまたおかしくなる可能性も・・・・・・(汗)
その後CONCEPTさんちへ。
知り合いに塗装屋さんがいらっしゃるとの事で、
部品を持ってお願いしに行きました。
何を塗るかは、
ヒ・ミ・ツ (#^.^#) エヘッ
まぁ、
2週間後までのお楽しみって事で(笑)
CONCEPTさんちでは色々見せてもらいながら1時間程ハチュやジム談義、
ジムグリベビー可愛かったですねぇ。
お腹の市松模様っぽいのがチャーミングでした。
あれ以上大きくならなきゃ飼うんですけど(爆)
ヒョウモンのアルビノリューシも綺麗でした。
透き通るようなイエローというかクリーム色というか。
ヤングサイズで大分慣れている様子でした。
CONCEPTさん、お邪魔しました~
また2週間後に(謎)
残念ながらカメラ忘れたんで写真は無し・・・・orz
あ、ハチュ絡みで、
トカゲ柄のショットグラス(嫁所有)