「トモロウさんの奥さん、ゴメンナサイm(__)m」
ども、
クワトロです。
朝晩めっきり涼しくなりましたね~。
もうシーズンも終盤、あっという間でした~(汗)
先月末から山行ってませんが、大分木々の葉も落ちたんでしょうね~?
あと何回行ける事やら・・・・
さてさて、
昨夜は、
『いきものがかりVol.2』でした。
多分友達の皆さんのブログにもアップされる事でしょうから、
ここでは以前のCONCEPTさんのにパクって倣って、
写真とキーワードのみアップします(^皿^)

『テヅカミ』
『テヅカミと武田久美子と稲荷寿司』
『アンテVSモスラ』
『5時と14時』
『Mではない』

『shu-君とトモロウさんと武田久美子』
『熊本の女』
『バカボンのパパなのだぁ』
『逝かされた』

『逆は無理』
『ジムニー』
『すれちがい通信』
『プロレス』
『黄色に全塗』
『37万+1万』
『リーマンヤ●ザ』
『家1軒分』
『ゴールデンレトリバーにローキック』
『ピンクノシベ』
『ペットショップ』
『ピンク汁=桃』
『函館の女は・・・・』
『同姓同名』
『3●才チェリー疑惑』
『グレーじゃなくてネズミ色』

『地獄のメリーゴーランド』
『白玉おかわり』
『指名』
『福山雅治』
『熊本の女(2回目)』
『手切れのコーギー』

『記念撮影』
『全部オレのせいにしろ!(やったのは1人だけ)』
ホント、ごめんなさいm(__)m
あと何かあったかなぁ?
色々あったけどありすぎて思い出せないです。
とにかく笑いすぎて腹筋が痛いっす(^^;;
参加者の皆さんお疲れ様でした。
次回も盛り上がりましょうね(^^)
ども、
クワトロです。
朝晩めっきり涼しくなりましたね~。
もうシーズンも終盤、あっという間でした~(汗)
先月末から山行ってませんが、大分木々の葉も落ちたんでしょうね~?
あと何回行ける事やら・・・・
さてさて、
昨夜は、
『いきものがかりVol.2』でした。
多分友達の皆さんのブログにもアップされる事でしょうから、
ここでは以前のCONCEPTさんのに
写真とキーワードのみアップします(^皿^)
『テヅカミ』
『テヅカミと武田久美子と稲荷寿司』
『アンテVSモスラ』
『5時と14時』
『Mではない』
『shu-君とトモロウさんと武田久美子』
『熊本の女』
『バカボンのパパなのだぁ』
『逝かされた』
『逆は無理』
『ジムニー』
『すれちがい通信』
『プロレス』
『黄色に全塗』
『37万+1万』
『リーマンヤ●ザ』
『家1軒分』
『ゴールデンレトリバーにローキック』
『ピンクノシベ』
『ペットショップ』
『ピンク汁=桃』
『函館の女は・・・・』
『同姓同名』
『3●才チェリー疑惑』
『グレーじゃなくてネズミ色』
『地獄のメリーゴーランド』
『白玉おかわり』
『指名』
『福山雅治』
『熊本の女(2回目)』
『手切れのコーギー』
『記念撮影』
『全部オレのせいにしろ!(やったのは1人だけ)』
ホント、ごめんなさいm(__)m
あと何かあったかなぁ?
色々あったけどありすぎて思い出せないです。
とにかく笑いすぎて腹筋が痛いっす(^^;;
参加者の皆さんお疲れ様でした。
次回も盛り上がりましょうね(^^)
PR
「3択の3択」
来月は嫁の軽自動車の車検、
ディーラーの希望で今月中に入れる事になったんですが、
どうも見積もりより多くかかりそうなんです(12万程)
もう8年乗ったんで大分ガタが来てますし、
直して乗ってもまた2年後には同程度以上の金額がかかるのは目に見えてます。
そこで選択肢は3つ。
①直してダマシダマシ乗る。
②代替
③廃車
①はディーラーのセールスの意見です。
致命的な故障では無いので直せば乗れると。
ですが、上に書いた通り2年後にまたかかる事を考えれば・・・・・・
②は先立つものがあれば・・・・・・orz
③は、現在親の車も入れれば我が家には3台車があり、
都合付けて乗ればこの選択肢もアリかと。
ですが、無ければ無いで不都合もあるわけで(^^;;
とりあえずネタ的に①と③はつまんないので②の話でも。
以下妄想↓(爆)
代替にしても、手を出せるのは中古の軽くらい。
セールス的には、本来扱わない軽、しかも中古なんで、
旨みが少ないからでしょうねぇ。
探してはくれるみたいですが、
あまり積極的ではなさそうです。
中古の軽は程度の良いのを探さないと、
修理代とかで結局同じ事になる可能性もありますし。
お客さんで中古車屋さんがあるんでそちらも聞いてみようかと。
嫁は『腹擦るから車高の高いの!』と言ってます。
つまりは、
ジムニーOK!
って事ですww
ジムニーは確かに良い、私も凄く欲しい車です。
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/index.html
が、中古でも結構しますし、前オーナーの乗り方が気になります。
それに3ドアなんで街乗り、子供を乗せた時の使い勝手的にどうかと。
そこで、
まるとみさんお薦めのスズキの『Kei』
http://www.suzuki.co.jp/car/kei/
これも最低地上高が185mmと、ジムニーの200mmに匹敵する高さ。
5ドアで街乗りも山もそつなくこなせる感じではあります。
も一つ候補に加えるなら
ダイハツ『テリオスキッド』
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/terioskid/index.htm
我が家では以前、これの1300ccのキャミに乗ってたんで新鮮味には欠けますね(^^;
こう考えると『Kei』が一歩リードなんですが、
ジムニーのあの走破性を考えると、やはり堪らんのですよ(爆)
トモロウさんのジムの、
あの、
道なき道を走る爽快感は最高でしたし。
まぁ、いじるつもりは無いんであそこまで行かずとも、
山でのスタックの心配度はかなり下がりますね。
どの選択肢も一長一短、
どこに重きを置くかで変わります。
いずれにしてもお金の問題なんで、じっくり考えてみようかと。
車検が切れるまで(^^;;
来月は嫁の軽自動車の車検、
ディーラーの希望で今月中に入れる事になったんですが、
どうも見積もりより多くかかりそうなんです(12万程)
もう8年乗ったんで大分ガタが来てますし、
直して乗ってもまた2年後には同程度以上の金額がかかるのは目に見えてます。
そこで選択肢は3つ。
①直してダマシダマシ乗る。
②代替
③廃車
①はディーラーのセールスの意見です。
致命的な故障では無いので直せば乗れると。
ですが、上に書いた通り2年後にまたかかる事を考えれば・・・・・・
②は先立つものがあれば・・・・・・orz
③は、現在親の車も入れれば我が家には3台車があり、
都合付けて乗ればこの選択肢もアリかと。
ですが、無ければ無いで不都合もあるわけで(^^;;
とりあえずネタ的に①と③はつまんないので②の話でも。
以下妄想↓(爆)
代替にしても、手を出せるのは中古の軽くらい。
セールス的には、本来扱わない軽、しかも中古なんで、
旨みが少ないからでしょうねぇ。
探してはくれるみたいですが、
あまり積極的ではなさそうです。
中古の軽は程度の良いのを探さないと、
修理代とかで結局同じ事になる可能性もありますし。
お客さんで中古車屋さんがあるんでそちらも聞いてみようかと。
嫁は『腹擦るから車高の高いの!』と言ってます。
つまりは、
ジムニーOK!
って事ですww
ジムニーは確かに良い、私も凄く欲しい車です。
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/index.html
が、中古でも結構しますし、前オーナーの乗り方が気になります。
それに3ドアなんで街乗り、子供を乗せた時の使い勝手的にどうかと。
そこで、
まるとみさんお薦めのスズキの『Kei』
http://www.suzuki.co.jp/car/kei/
これも最低地上高が185mmと、ジムニーの200mmに匹敵する高さ。
5ドアで街乗りも山もそつなくこなせる感じではあります。
も一つ候補に加えるなら
ダイハツ『テリオスキッド』
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/terioskid/index.htm
我が家では以前、これの1300ccのキャミに乗ってたんで新鮮味には欠けますね(^^;
こう考えると『Kei』が一歩リードなんですが、
ジムニーのあの走破性を考えると、やはり堪らんのですよ(爆)
トモロウさんのジムの、
あの、
道なき道を走る爽快感は最高でしたし。
まぁ、いじるつもりは無いんであそこまで行かずとも、
山でのスタックの心配度はかなり下がりますね。
どの選択肢も一長一短、
どこに重きを置くかで変わります。
いずれにしてもお金の問題なんで、じっくり考えてみようかと。
車検が切れるまで(^^;;
「今更ながら」

今更ながらですが、
読んじゃいました、
浦沢直樹の
『MONSTER』
知人・友人からも面白いと言われていて、
読んでみたかったんですが、
最近は漫画を買ってまで・・・
と思わなくなりましたし、
漫喫で、という時間も無しという事でしばらく忘れてました。
そんな時、
法事で弟が来た時、
『店に出せば?』
と持って来てくれました
持つべきものは漫オタな弟ですねぇ(爆)
店に出す前にまずは我々夫婦が検閲をばww
で、昨日1日で全18巻を読破しちゃいました(^^;;
いや~、久しぶりですよ、
こんなにハマったのは。
大概は睡魔に負けて読みながら力尽きるんですが、
これは一気に読破しました。
掛け値なしに面白かったです。
読んだ人からすれば、
『ええ~今更(笑)』みたいな話ですけどww
今更ながらですが、
読んじゃいました、
浦沢直樹の
『MONSTER』
知人・友人からも面白いと言われていて、
読んでみたかったんですが、
最近は漫画を買ってまで・・・
と思わなくなりましたし、
漫喫で、という時間も無しという事でしばらく忘れてました。
そんな時、
法事で弟が来た時、
『店に出せば?』
と持って来てくれました

持つべきものは漫オタな弟ですねぇ(爆)
店に出す前にまずは我々夫婦が検閲をばww
で、昨日1日で全18巻を読破しちゃいました(^^;;
いや~、久しぶりですよ、
こんなにハマったのは。
大概は睡魔に負けて読みながら力尽きるんですが、
これは一気に読破しました。
掛け値なしに面白かったです。
読んだ人からすれば、
『ええ~今更(笑)』みたいな話ですけどww
「mixiの方からバトンが来たんで・・・・」
今朝うちの嫁が言いました。
『昨日寝苦しくてなかなか寝付けなかったんだけど、
下(寝室は2階)からコオロギの鳴き声聞こえてきてさ~、
なんか涼しげな感じがしてそれからスーっと眠れたさ~』
!!!!?
洗脳に成功したようです(爆)
【自己紹介バトン】
BELLさんから回ってきたんですが、やりたい人だけやって下さい。
■あなたの名前
クワトロ
■呼ばれ方
『バジーナ!』
■あなたの年齢
15月37日生まれの永遠の19歳
■今現在の恋人は
黒木メイサ 吉沢明歩
■好きなタイプ
あひる口 黒髪 割とキツメな目
■嫌いなタイプ
一般常識に欠ける輩、一張羅のジャージを着て外出する輩
■好きな映画
アクション
■好きな音楽
ロック・ポップスかなぁ?
■食べ物
白いご飯とそれにあうおかず
■送り主を色にすると?
酒ヤケな茶色
■マイミクさんを色にしたら?
上から順に
あくまで自分のイメージですが…
DEMさん・・・・ディープパーポー(毒蟲警報色とも言う)
まるとみさん・・・サックス(アルゼンチン代表がお好きなようで)
トモロウさん・・・迷彩色(やっぱコレしかないでしょ)
パパ3さん・・・ネオンピンク(ピンキャバ色とも言う)
たかさん・・・サーモンピンク (というより好きですよね?(爆)
こんなんでどうでしょう?
今朝うちの嫁が言いました。
『昨日寝苦しくてなかなか寝付けなかったんだけど、
下(寝室は2階)からコオロギの鳴き声聞こえてきてさ~、
なんか涼しげな感じがしてそれからスーっと眠れたさ~』
!!!!?
洗脳に成功したようです(爆)
【自己紹介バトン】
BELLさんから回ってきたんですが、やりたい人だけやって下さい。
■あなたの名前
クワトロ
■呼ばれ方
『バジーナ!』
■あなたの年齢
15月37日生まれの永遠の19歳
■今現在の恋人は
黒木メイサ 吉沢明歩
■好きなタイプ
あひる口 黒髪 割とキツメな目
■嫌いなタイプ
一般常識に欠ける輩、一張羅のジャージを着て外出する輩
■好きな映画
アクション
■好きな音楽
ロック・ポップスかなぁ?
■食べ物
白いご飯とそれにあうおかず
■送り主を色にすると?
酒ヤケな茶色
■マイミクさんを色にしたら?
上から順に
あくまで自分のイメージですが…
DEMさん・・・・ディープパーポー(毒蟲警報色とも言う)
まるとみさん・・・サックス(アルゼンチン代表がお好きなようで)
トモロウさん・・・迷彩色(やっぱコレしかないでしょ)
パパ3さん・・・ネオンピンク(ピンキャバ色とも言う)
たかさん・・・サーモンピンク (というより好きですよね?(爆)
こんなんでどうでしょう?
「友人宅行脚」
最近日記の更新ペースが鈍ってきてますねぇ(^^;;
ネタが無いわけじゃないんですが・・・・・・
ついつい買ってしまったんですよ、
DQ9
TUTAYAに山ほど置いてあったんでついつい手が・・・・(笑)
一部サイトでは酷評されてますが、
普通に面白いんですけど・・・・・・・
ヘビーなゲーマーには物足りない部分もあるでしょうけど、
DQやFFなどの大作しかやらない私としては充分楽しめてます。
DSなんでちょっとした合間にでもできるのが個人的に嬉しいですね。
さてさて今日はコオロギ引取りの日。
丁度水曜で休みだったんで、
家族サービスを兼ねてレラへ行きながらという事にしました。
我ながら上手い口実を考えましたねぇ(爆)
が、
その前にちょっとした用事が出来てしまい、
約束の時間に間に合いそうもなかったんで、
嫁と息子をレラに放して私は即CONCEPTさん宅へ向かいました。
折角恵庭まで行くのに黙って素通りしたら怒られますんで(笑)
頼まれたブツを渡し、30分程ハチュを見ながら立ち話。
ちょっとの間でしたが色々興味深い話が聞けて良かったです。
例の件探してみますね(^^)
その後たかさん宅へ。
共同購入者のshu-5さん、けんけんぱさんも丁度いらっしゃってたようです。
けんぱさんとは初めましてでしたねぇ(^^)
で、そこでまた生き物談義を少々。
息子がもうちょっと大きくなったら一緒に連れてきますね(笑)
昼は蕎麦だったんでお腹空いたなぁ、
と思いながら嫁と息子を迎えに行くと、
息子の手には見慣れないオモチャが握られていました。

白い部分を引っ張るとオルゴールが鳴るってやつで、
いくらしたと思いますか?
3150円(税込み)ですよ!!Σ( ̄ロ ̄lll)
こんな訳のわかんないネズミのぬいぐるみが!
ミッキーマウスならまぁわかんなくはないですけど・・・・・
どうやら店員が持ってきたこのぬいぐるみをいたく気に入ってしまい、
他のオモチャに目もくれなかったようなんです。
このような自己主張をしたのが初めてだったんで、
嫁もついつい買ってしまったようなんですが。
嫁 『だって●●●●(名前)が泣き叫んで離さないんだもん・・・』
私『・・・・・・・orz』
5ヶ月からこれじゃあ先が思いやられるというかなんというか(^^;;
最近日記の更新ペースが鈍ってきてますねぇ(^^;;
ネタが無いわけじゃないんですが・・・・・・
ついつい買ってしまったんですよ、
DQ9
TUTAYAに山ほど置いてあったんでついつい手が・・・・(笑)
一部サイトでは酷評されてますが、
普通に面白いんですけど・・・・・・・
ヘビーなゲーマーには物足りない部分もあるでしょうけど、
DQやFFなどの大作しかやらない私としては充分楽しめてます。
DSなんでちょっとした合間にでもできるのが個人的に嬉しいですね。
さてさて今日はコオロギ引取りの日。
丁度水曜で休みだったんで、
家族サービスを兼ねてレラへ行きながらという事にしました。
我ながら上手い口実を考えましたねぇ(爆)
が、
その前にちょっとした用事が出来てしまい、
約束の時間に間に合いそうもなかったんで、
嫁と息子をレラに放して私は即CONCEPTさん宅へ向かいました。
折角恵庭まで行くのに黙って素通りしたら怒られますんで(笑)
頼まれたブツを渡し、30分程ハチュを見ながら立ち話。
ちょっとの間でしたが色々興味深い話が聞けて良かったです。
例の件探してみますね(^^)
その後たかさん宅へ。
共同購入者のshu-5さん、けんけんぱさんも丁度いらっしゃってたようです。
けんぱさんとは初めましてでしたねぇ(^^)
で、そこでまた生き物談義を少々。
息子がもうちょっと大きくなったら一緒に連れてきますね(笑)
昼は蕎麦だったんでお腹空いたなぁ、
と思いながら嫁と息子を迎えに行くと、
息子の手には見慣れないオモチャが握られていました。
白い部分を引っ張るとオルゴールが鳴るってやつで、
いくらしたと思いますか?
3150円(税込み)ですよ!!Σ( ̄ロ ̄lll)
こんな訳のわかんないネズミのぬいぐるみが!
ミッキーマウスならまぁわかんなくはないですけど・・・・・
どうやら店員が持ってきたこのぬいぐるみをいたく気に入ってしまい、
他のオモチャに目もくれなかったようなんです。
このような自己主張をしたのが初めてだったんで、
嫁もついつい買ってしまったようなんですが。
嫁 『だって●●●●(名前)が泣き叫んで離さないんだもん・・・』
私『・・・・・・・orz』
5ヶ月からこれじゃあ先が思いやられるというかなんというか(^^;;