土曜日はドラクエ9の発売日だったんですねぇ
当日まで、発売をしりませんでした(^^;;
春から発売が延期になった時点からすっかり忘れてました。
それだけゲームから興味が薄れてきてるんでしょうね。
1~4はホント夢中になってやりましたねぇ、
1,2はケータイのアプリで最近もやったし、4はリメイク版も全てやりました(爆)
3もPSとかDSでリメイクがあったら間違いなく買うでしょうww
5~7辺りはやるにはやったんですが内容はあまり覚えていません(汗)
8は3Dに感動してかなりやりこみましたが・・・
9は事前情報を殆どしりませんでしたが果たしてどんなもんなんでしょうね?
Amazonのレビューなんかを見ると惨憺たるものですが(^^;;
まぁ、そんな評価なんぞ関係なく、
フラッと近所のTUTAYAにでも寄った時に、
置いてあったりしたら買うと思います(爆)
そんなインドアな話題は置いといて、
季節は
夏、
ルー大柴風に言えば
サマーww
なわけですから
アウトドアですよ~。
7月も早半ば、クワカブシーズンも真っ盛りに突入!!
ですが最近は天気が悪いですねぇ(汗)
昨日も、
珍しく早起きできたんで近所の山にでも・・・
と思ったら土砂降り・・・・orz
今年は未だミヤマに遭ってません。
天気が良ければ都合が悪い、
都合が良ければ天気が悪い、
悪循環ですヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー
明日天気が良ければ仕事前に行ってこようかなぁ?
早くこんなの拝みたいです。
ちなみに↑は一昨年のベスト、71.4mmだったかな?
自己ベストは72mm、昨年は70mmジャストが最高でした。
今年は目標は自己ベスト更新、夢は75mmオーバーですね(笑)
ドメスティックバイオレンスの事じゃないですよ(笑)
デジタルビデオカメラです。
2月に生まれたうちの坊主も100日を越えまして、
表情豊かになったり色んなおかしな行動を取るようになってきましたんで、
記録して残しておきたいなぁと、
世間一般の親と同じ気持ちになったわけですよ(^^;;
そんなわけで、各メーカーのホームページや価格.com、楽天やヤフオクと睨めっこ中であります。
電子機器は『なまもの』なんで、
なかなか買うタイミングが難しいんですよね(汗)
ビデオカメラ買うの初めてなんで何が良いのかさっぱりでヽ(  ̄д ̄;)ノ
そんなド素人がネットで色々調べると・・・・・
最近じゃ、
フルハイビジョンだ、HDDだ、ブルーレイだと色々あるらしいですが、
我が家は未だブラウン管テレビにビデオデッキですからそんなのは宝の持ち腐れ、
っていうか映らない場合もあるみたいなんでパス!
スタンダードモデルに的を絞って探してます。
で、これにしようかと考え中です↓
http://catalog.rakuten.co.jp/rms/sd/catalog/item/sv0tid010r0103000009371/
価格もまぁお手ごろですし。
価格帯からいえばこの辺も候補かな?
http://kakaku.com/item/K0000019781/
http://review.kakaku.com/review/K0000014117/
休みの日にでも近所のヤ●ダ電気に行って冷やかして触ってみようかと。
殿様商売なんで、消耗品が急に入用になった時以外使いません。
あとは専ら冷やかし専門です(爆)
そもそも家電量販店で買うより通販で買った方が全然安いんですよねぇ。
故障した際は面倒ですけど。
まぁ子供を撮るだけなんで急がないから、
もっと色々調べてからですかねぇ?
あ、あとは自分のピンポンのプレーなんかを(笑)
全盛期は過ぎましたが、
老いさらばえていく前に記録しておきたいですね(〃∇〃)
先日、T某さんのブログで、
マ●コデラックス
(なんか伏字の位置のせいで卑猥ですね 爆)
にそっくりな人を見た!
というのを読みましたが、
私も見ました(笑)
いやおそらく別人だと思われますけどね。
運転中に見たんですが、思わず二度見してしまいましたもん。
世の中には似ている人間が3人はいる、
と良く言いますが、まさしくその通りかと(^^;;
先日の『U』るせない話のレスコメ数が、
mixiの方を含めて過去最多と非常に好評でしたので第2弾を(笑)
といっても嫁の宗教勧誘の話ではありません。
私の身にふりかかった出来事です。
週に1~2度、
早起きして仕事の支度をしてから近所の体育館にピンポンしに行く日があるんですが、
いつも仕事に間に合うようにシャワーを浴びて帰るので、
使う時間を係員に言ってボイラーを沸かしてもらってます。
こないだも、練習前に時間を言っておいたので大丈夫だろうと思って、
まっ裸になってボタンを押すと・・・・・・・
冷水しか出てこない・・・・・(汗)
慌ててジャージとTシャツだけ着て係員室に行くと、
係員のオッサンがいない・・・・・
あちこち探してやっと見つけ、
その旨を伝えると、
『あ、忘れてた、ゴメン(#^.^#) エヘッ』
・・・・・・・・(-"-)
まぁいいや、すぐに沸かしてくれるだろうと思ってたら、
『沸くまで10分位時間かかるけどいいかい?』と。
いやいやいや、こっちは時間に間に合うギリギリを想定して頼んでいるので全然無理。
朝の10分は夜の30分の価値があるってのを地でいってるんです。
しかも仮に忘れても予備火みたいなのを沸かしておけばすぐに沸くんです。
『じゃあいいです』
と帰って来て家でサササッと浴びました。
1回目なら、
まぁ誰にでも間違いはあるって事で済ますんですが・・・・・・・
3回目ですから
(ノ`´)ノミ┻┻ がっちゃ~ん!
朝っぱらから気分が悪いというか。
管轄に苦情の一つでも言いたいところですが、
こういう仕事してるとなかなかねぇ・・・・・・
弱いトコです。
『Y』uるせないというか、
『Y』aるせない話でしたね(^^;;
今回は特別編って事で、
アクセス解析の結果でもあげときましょうか。
まずリンク元統計
不明(ブックマーク等)が110アクセス。
ブックマークされてる方に感謝ですm(__)m
以下、
CONCEPTさん、たかぎさん、パパ3さん、gattuさん、TAR坊さん、ぃょぅさん、トモロウさん、たらこ唇さん、けんけんぱさん、BAZさん、DEMさん、noriさん、yosibooさん、
とリンクしていただいてるページから飛んでくるみたいです。
特にCONCEPTさん所からってのがブッチギリで多いです(^^)
続いて検索エンジン
Googleが大多数、YAHOO!少々、OCNで検索って人も1人いました(笑)
検索フレーズ
検索ワードと同じなんですが、
例えば、
ニシアフ アルビノ アプリコット など、複数のワードで検索した場合の統計です。
アプリコット アルビノ ストライプ
とかクルビデンスSSPとか、
私のブログに登場するフレーズが殆どなんですが、
中には、
クワトロ トカゲ
明らかに私を探してますよね(爆)
他には、
クワガタ 病気 拒食症
混ざってますねぇ(^^;;
クワガタ採集 タッパー
タッパー持って行った記憶がありませんが・・・・
支笏湖産オオクワで調べた人もいたみたいですね。
訪問回数
100回以上って人が私と私の携帯以外にもいらっしゃるみたいでうれしいですねぇ。
使用OS
殆どがXPですが、マックはLINUXの方もいました。
あ、2000の人も14名いらっしゃいますよ、ぃょぅさん(爆)
あと驚いたのが英語圏から?のアクセスが7ありました。
世界中の人が見られるとはいえ、
どこから飛んできたんでしょうねぇ、
コメント残してくれればよかったのに(^^;;
殆どがお友達のアクセスかと思われますが、
何かの偶然でアクセスされた方でもウェルカムです。
良かったら気軽にコメントしてくださいね(^^)
あ、
犯罪まがいのは通報しますんで(笑)
皆さんは定額給付金で何か買いましたか?
我が家は私+嫁のを合わせて『B』ABY CARを購入しました。
それがこれ、
↓

ちょっとゴツイですが、以前購入したベビーシート(青+黒)と合体できます。
息子も、
『お、いいの買ったじゃん』
と満足げな表情(笑)

トラベルシステムとかいうモノで、赤ちゃんを起こす事なく
家→車→ベビーカーと移動が可能です。
しかもシートはゆりかごにもなるんで、
仕事の忙しい時やぐずったりする時は、
息子を乗せて揺らすとすぐに寝てくれます。
それでも寝ない時は配達に一緒に連れてって車の振動で寝てもらいますが(爆)
普通のベビーカーよりゴツイですが、田舎なんで車移動が殆どだし無問題です。
それじゃあ、ホントに装着可能か?
早速、
レッツ、コンバイ~ン(笑)


あれ???
付くには付いたけど色が・・・・・
そう、ブラックを注文したのに、
ポイントスターブラックとかいう、赤が入ったのが来たようです(怒)
青+赤+黒・・・・色基地外にも程がありますからねぇ(^^;;
息子もご立腹です(爆)

速攻でお店に連絡したんですが、
土日は休み・・・・・・orz
こちらも色々予定があるんで非常に困りましたね~。
まぁ当然『B』ackですよ。